浜田山のおすすめピラティス6選!パーソナル有りや安い料金のマシンスタジオも

【安い&人気】浜田山のピラティススタジオおすすめ5選!パーソナルや体験ありのマシンピラティスも

浜田山駅で評判のいい人気のスタジオはどこかな?パーソナルがある料金の安いマシンピラティスは?

このような疑問を持っている方のために、浜田山エリアの数ある『ピラティス』『マシンピラティス』の中から、ここがおすすめ!というスタジオ6選を厳選してまとめました。

この記事でわかること
  • 料金の安いスタジオが分かる!料金プラン比較表
  • プライベート(個人)レッスンのあるスタジオ
  • 男性OK&体験可能なスタジオ

この記事を読めば、浜田山にある『良質なピラティススタジオ&自分に合ったスタジオ』を把握することができます。

目次

浜田山でピラティスレッスンを受けるなら

ピラティススタジオのグループレッスンとパーソナルレッスンの違いを比較
グループレッスンの良い点・注意点

良い点

  • レッスン料が安い
  • 気軽に始めやすい
  • 他の参加者を見てやる気がもらえる

注意点

  • 分からないことが質問しづらい
  • 自分のレベルに合わない場合がある
パーソナルの良い点・注意点

良い点

  • 正しいフォームが身につく
  • 自分の目的に合った指導が受けられる
  • いつでも気軽に質問できる
  • 周りの目が気にならない

注意点

  • レッスン料が高い
  • 講師との相性に左右される

迷ったら以下のどちらのパターンで通ってもOKです!

  1. まずは気軽にグループレッスンで始めてみる → 個別指導の必要性を感じればパーソナルを受ける
  2. 初めからパーソナルで体の動かし方を習う → パーソナルのまま継続 or 安価なグループレッスンで継続

【料金の比較表】浜田山の安い&人気のピラティススタジオ一覧

浜田山のおすすめピラティススタジオはここ!

zen place pilates、リントスル

スタジオ詳細を見る場合はスタジオ名をクリック

スクロールできます
店内レッスン月4回通い放題備考
zen place
pilates
浜田山
グループ
パーソナル
9,625円
(マット)
15,400円
(マシン)
14,960円
(マット)
男女共用
公式サイト
リントスル
浜田山
グループ8,800円13,800円男女共用
公式サイト
COCOLANCE
永福町
パーソナル32,780円女性限定
公式サイト
ピラティス
ミラー
永福町
グループ
パーソナル
11,000円
(月6回)
女性限定
公式サイト
B-wave
Dance&Pilates
グループ
パーソナル
3,300円
(マット1回)
5,500円
(マシン1回)
女性限定
公式サイト
Piyo Pilates
永福
パーソナル32,000円
(4回券)
男女共用
公式サイト
料金は税込み表示

浜田山のスタジオで
迷った場合はここ!

スクロールできます

【zen place pilates】

メンズ用LP
  • 業界最大手!ファッションではない本質的なピラティスを提供
  • マットとマシンの両方のピラティスができ、それぞれにグループとパーソナルがある
  • 世界的なピラティス教育機関と提携!講師のレベルは業界トップ級
  • メンバーは全国のzen placeを利用することが可能(130店舗以上)

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://www.zenplace.co.jp/

スクロールできます

【リントスル(LAVAコラボ)】

Rintosull(リントスル)
  • 2つのスタジオを持っているLAVA大型店のみの特権!1店舗でどちらのレッスンも受け放題
  • ホットヨガ&マシンピラティス利用し放題なのに11,000円〜15,000円ほどとお値打ち♪
  • 長時間営業しており、1日に6〜8回レッスン開催
  • 80%が初心者なので、ヨガやピラティスが初めてでも安心

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://rintosull.jp/

それでは各スタジオの詳細を、これから1つずつ紹介していきます。

浜田山駅周辺の良質なピラティススタジオのほぼ全てを確認できるので、ぜひチェックしてくださいね。

このあとの各スタジオの特徴紹介を読めば、自分にぴったりなスタジオが見つかるはずです♪

浜田山のピラティススタジオおすすめ6選を詳しく紹介

スタジオ名をクリックすると、すぐ詳細に飛べるようになっています。

①:zen place pilates 浜田山

スクロールできます
zen place pilates 浜田山
出典元:zen place pilates 浜田山
zen place pilates 浜田山
出典元:zen place pilates 浜田山

zen place pilatesはマットとマシンの両方のクラスを提供しており、グループレッスンとプライベートレッスンを選べるため、自分の好みや必要に応じてフレキシブルにレッスンを受けることができます。

会員は全国全てのスタジオが利用可能なため、さまざまなインストラクターから指導を受けることができるだけでなく、ヨガスタジオではヨガのレッスンも受講可能。

インストラクターは経験豊富で親切と評判!しかもアットホームで通いやすいため、長く続けている人も大勢いる人気スタジオです♪

また、正統派の『ピュア・ピラティス』というコンセプトに基づいた指導を大切にしており、ジョセフ・ピラティスの伝統的な方法に重点を置いているのも特徴。

国際的なピラティスの教育団体との提携により、世界基準の指導が受けられるピラティス業界最大手のスタジオです!

料金
(税込)
【マット】
月4回 9,625円
月6回 13,200円
デイ通い放題 11,968円
フル通い放題 14,960円
【マット&マシン】
各2回で月4回 12,650円
各3回で月6回 18,150円
各4回で月8回 21,560円
【マシン】
月4回 15,400円
月8回 25,300円
プライベート
(パーソナル)
月4回 32,560円
体験レッスン500円〜3,000円
キャンペーンによる
スタジオ概要男女共用
マットピラティス
マシンピラティス
公式サイトzen place pilates公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 8:10~21:05
土日祝 7:00~20:35
アクセス京王井の頭線 浜田山駅 徒歩3分
住所東京都杉並区浜田山2丁目20-16和食亭もりやま 2階
zen place pilates 浜田山の口コミを見る
スクロールできます

駅チカで利便性も良くキレイで快適なスタジオ。

入口は1F、スタジオとトイレは2F、受付と更衣室は3Fという個性的な造りです。

スタジオの中心部に柱があるので、人数が多いと邪魔になるかも知れません。

サイドに大きな鏡があるので自分の姿勢を確認しやすいのが良いです。

引用元:GoogleMAP

比較少人数でレッスンが受けられるので丁寧に教えていただけます。

運動が得意でないので、はじめは心配でしたが半年ほど楽しく通えているのでこれからも続けて頑張りたいです。

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • マットとマシンの両方のピラティスができる
  • 知識が豊富で指導レベルの高いインストラクターが在籍
  • 早朝から夜遅くまでレッスン可能
  • プログラムの種類が豊富で、目的や体調に合わせてレッスンを選べる
  • 全国130店舗以上の全てのスタジオを利用できる

⬆比較一覧表へ戻る

②:リントスル(LAVAコラボ) 浜田山

スクロールできます
LAVA
出典元:LAVA
リントスル
出典元:LAVA

ホットヨガだけでなくマシンピラティスも利用できる、LAVAとRintosullのコラボ店舗!

Aスタジオではホットヨガ、Bスタジオではマシンピラティスと分かれており、毎日どちらのレッスンも開催されているので、その時の気分やご自身の目的によって好きな方に参加できます。

両方が利用できると料金が高いのでは…?と心配されるかもしれませんが、その心配は無用!両方利用できるのにとてもリーズナブル!

しかもコラボ店舗なら複数のスタジオに通わなくてよいため利便性も抜群!1ヶ所でどちらも楽しめるのはコラボ店舗だけの贅沢なメリットです。

スラッとした美しい姿勢になれるピラティス、代謝UPや発汗してダイエットできるホットヨガ。両方行えるので、効率的に理想のカラダに近づけますよ♪

料金
(税込)
月4回 8,800円
デイ2店舗通い放題 11,800円
フル2店舗通い放題 13,800円
LAVA全店舗通い放題 16,800円
都度払い 3,300円
プライベート
(パーソナル)
体験レッスン0〜500円
※キャンペーンによる
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
ホットヨガ
公式サイトLAVA公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 9:00~22:10
土日 8:00~19:40
※金曜は定休
営業時間はスケジュールによる
アクセス京王井の頭線 浜田山駅 徒歩3分
住所東京都杉並区浜田山3-35-38 ハイタウン浜田山1号館2F
LAVA 浜田山の口コミを見る
スクロールできます

スタッフのみなさん、明るく気さくでいつも元気をもらっています。

私は腰痛改善目的で通い始めて一年程でかなり楽になりました。

仕事でへこたれて心が疲れた時は、至福の睡眠ヨガやリラックスヨガで心穏やかに。

腰が痛くなり始めたら、骨盤筋整ヨガやウェーブリングヨガでほぐしたり、と自分の体調に合わせられるメニューも多くお勧めです。

でも1番のオススメはレッスン後のスタッフさんとのおしゃべりかな。

これからもよろしくお願いします。

引用元:GoogleMAP

浜田山店を含め4店舗を利用していますが、浜田山が1番更衣室が広いので、レッスン前後も他店に比べると混雑さがそこまでなく快適です。

インストラクターさんがフレンドリーでみなさんとても親切です。

今はエステが併設されていますが、6月からはマシンピラティスも併設となる為、他店舗のLAVAに比べると、大きく差別化が図られている店舗になるかと思います。

引用元:GoogleMAP

年々増え続ける体重とお腹周りの余分なものをどうにかしなくちゃと体験レッスンを受けたら、想像以上の汗と爽快感で感動!

もっと早く始めていたら、更年期不調やぎっくり腰、五十肩もなかったかも?

インストラクターの皆さんステキな方ばかりで、いろんなレッスンがあり、新鮮でキラキラ癒し元気パワーをもらえます。

心と身体のメンテナンスにいいこと間違いなし、何歳からでも気になったときが始めどきだと実感しています。

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • ホットヨガは30種以上の異なるプログラムがあり、好みや目的に応じて選べる
  • マシンピラティスには美脚・美尻を目指すレッスンや、お腹・二の腕・猫背など部位ごとのレッスンも
  • 月4回プランも通い放題プランも、とても手頃な価格設定
  • 初心者が80%を占めるので、ヨガやピラティスが初めてでも安心
  • 長時間営業しており、1日に6〜8回レッスンがある

⬆比較一覧表へ戻る

④:COCOLANCE 永福町

スクロールできます
COCOLANCE
出典元:COCOLANCE
COCOLANCE
出典元:COCOLANCE

COCOLANCE(ココランス)は、女性専用の完全個室ピラティススタジオです。

プライベートな空間で他人の目を気にすることなく、リラックス&集中してトレーニングすることが可能。

個別のニーズに対応するマンツーマン指導をしており、個々の体型や悩みに合わせたパーソナルトレーニングにより、美しいボディラインと健康的な体を目指せます。

ウェアやソックスなどの貸し出しが無料!仕事や外出の前後でも気軽に立ち寄ることができ、手ぶらでレッスンを受けられますよ。

料金
(税込)
月4回 32,780円
月8回 64,240円
月12回 93.720円
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン0〜7,700円
キャンペーンによる
スタジオ概要マシンピラティス
女性限定
公式サイトCOCOLANCE公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間月〜日 9:00~21:45
アクセス永福町駅 徒歩4分
住所東京都杉並区和泉3丁目14−17
COCOLANCE 永福町の口コミを見る
スクロールできます

永福町店の口コミは現在確認中です。更新までしばらくお待ちください。

引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • マシンピラティスを使った女性限定のパーソナル専門スタジオ
  • 体力や目標に合わせてカスタマイズされたマンツーマン指導のプログラム
  • 子連れもOK!産後の骨格の歪みや産後ダイエットにも対応
  • ウェアやソックスなどが無料レンタルできるので手ぶらで通える

⬆比較一覧表へ戻る

④:ピラティスミラー 永福町

スクロールできます
Pilates Mirror
出典元:Pilates Mirror
Pilates Mirror
出典元:Pilates Mirror

『リフォーマー×天井鏡』が売りのピラティスミラーは天井に設置されているミラーで自分の動きが確認でき、フォームの修正が容易に行えるのが特徴。

正しいフォームでエクササイズを行うことで効果が最大限に発揮されるため、1レッスン30分で効率的に身体を鍛えることができます。

レッスン時間が30分と短く仕事や買い物の合間などのすきま時間で通うことができるため、予定が決めづらい忙しい人にもおすすめと言えます。

月会費プラン以外には自分のペースで通えるチケットプランやマンツーマンレッスンなどがあり、どれも基本的に30分なので低予算でマシンピラティスに取り組むことが可能です。

料金
(税込)
【月会費】
月6回まで 11,000円
【チケット】
1回 2,750円
プライベート
(パーソナル)
30分 4,400円
50分 6,600円
体験レッスン0円〜2,200円
キャンペーンによる
スタジオ概要女性限定
マシンピラティス
公式サイトPilates Mirror公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間7:30~21:00
※火曜は定休
営業時間はスケジュールによる
アクセス京王井の頭線 永福町駅 徒歩2分
住所東京都杉並区和泉3-6-2 プラムビル1階
ピラティスミラー 永福町の口コミを見る
スクロールできます

他区店舗に通っている友人は人気で予約が取りにくいと言っていましたが、この店舗は隣町にも店舗があって人が分散しているので予約しやすいです。

ライトなクラスが多いので上級者には少し物足りないかと思いますが、初心者〜慣れてきた人にはちょうどいい難易度だと思います。

いつもお手洗いや更衣室のミラーまでピカピカで嬉しい!

SNSで「窓から見られるのが恥ずかしくて入会迷ってる」という人を見かけたことがあるのですが、レッスンがはじまったら道路側のカーテンを下ろすので外から覗かれることはないです。

引用元:GoogleMAP

徐々にマシンにも慣れてきて、インナーに効かせる意識ができるようになりました。

人気のあるクラスは予約が取りにくいこともありますが、明るくて優しい先生のレッスンを毎週楽しみに通っております。

引用元:GoogleMAP

なかなか自分の時間が取れない中、30分のレッスンはさっと行けて自分に集中出来るとても良い時間です。

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • 天井に設置された鏡を見てフォームのチェックができる
  • 1回30分でも効率的にエクササイズでき、すきま時間で通える
  • 6~10名程度の少人数制のスタジオ。インストラクターの目が行き届きやすい

⬆比較一覧表へ戻る

⑤:B-wave Dance&Pilates

スクロールできます
B-wave Dance&Pilates
出典元:B-wave Dance&Pilates
B-wave Dance&Pilates
出典元:B-wave Dance&Pilates

2011年のオープン以来、延べ3万人以上の利用者様が通われ、圧倒的なリピート率を誇るB-Wave。

トレーナーはプロダンサーとしても長く活躍するB-wave代表の玉木清子さん。『5歳若返るパーソナルトレーニング』ではピラティスだけでなくダンスも取り入れ、筋力と柔軟性を高めて女性らしい魅力のアップが目指せます。

グループレッスンのマットは10名以下マシンは3名以下の少人数制だから、きめ細かい指導に定評があるのも特徴のひとつ。

自宅にいながらマットピラティスを楽しめるオンラインコースの用意も♪アーカイブを見ながら、いつでも何回でも自由に受講できます!

料金
(税込)
【マットピラティス/1回】
会員 2,750円
ビジター 3,300円
【マシンピラティス/1回】
会員 4,400円
ビジター 5,500円
プライベート
(パーソナル)
会員 8,800円
ビジター 9,900円
※1回につき
体験レッスン要問合せ
スタジオ概要女性限定
マシンピラティス
マットピラティス
ダンス
公式サイトB-wave Dance&Pilates公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間9:00~19:00
営業時間はスケジュールによる
※月曜は定休
アクセス京王線 永福町駅・西永福町駅 徒歩 5分
住所東京都杉並区永福3-49-13 堤ビル2F
B-wave Dance&Pilatesの口コミを見る
スクロールできます

そのドアを開けると先生とクラスの皆さんの笑顔に元気が貰えます。

ダンスやピラティス、リフォーマーというマシンを使ったピラティス等、少人数レッスンやプライベートレッスンを、一人の先生から、自分に合ったクラスを組み合わせて(1クラスから選べます)受けることによりトータルで体のコンディションが整えられ、いつの間にか心も元気になってくる気がします。

私の体験ですが、親の介護とコロナを理由に甘えに甘やかした身体を抱え、泣きつくように入門しました。

数回、プライベートレッスンとダンスのクラスを受けただけの今の時点で、すっかり曲がることを忘れ、痛みだしていた膝が正座できるまでに回復し、本当に驚いています。

私はアラ還ですが恥ずかしながらダンスのレッスンがお気に入りです。

ダンスを音楽に合わせて踊っていると年齢やコンプレックスも忘れ、気分が上がり代謝も上がります!

膝もお陰で良くなったことなので、これからもダンスにピラティスに挑戦し、優しくチャーミングなクラスの皆さんと一緒に、笑顔もとっても素敵な先生から上手な体の使い方を学び、楽しみながらダンスも上達出来たらと思える教室で、出会えて良かったです。

引用元:GoogleMAP

1人1人の身体の癖を見て必要なレッスンをしています、大手チェーンのマニュアルどおりのレッスンとは一線を画しています

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • オンラインレッスンはスタジオに通えない方でもレッスンが受けられて、月4回4,950円でとってもお得!
  • 『ピラティス×ダンス』の独自トレーニングにより、筋力と柔軟性を高めて女性らしいカラダが手に入る
  • レッスンは日常生活や体調を優先して、予定を組みやすい1回ごとの都度払い(オンライン除く)

⬆比較一覧表へ戻る

⑥:Piyo Pilates 永福

スクロールできます
Piyo Pilates 永福
出典元:Piyo Pilates 永福
Piyo Pilates 永福
出典元:Piyo Pilates 永福

閑静な住宅街にたたずむピラティススタジオPiyo Pilates 永福は、他の利用者様とすれ違うことのない完全プライベートジム。

ちいさなスタジオながら、リフォーマーだけでなくタワー・ラダーバレル・チェアなどの専用器具がそろってます。

オーナーは小説家兼インストラクターという経歴を持つ松井雪子さん。ピラティスによって自身の怪我の後遺症や机仕事で凝り固まったカラダが改善していった実体験を基に、利用者に合わせたレッスンを行ってくれます。

料金
(税込)
【プライベート】
60分 8,800円
75分 11,000円
【セミプライベート】
60分 13,200円
【プライベート/回数券】
4回券/60分 32,000円
※有効期限なし
※4,000円追加でセミプライベートへ変更可
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン【プライベート】
60分 6,600円
【セミプライベート】
75分 11,000円
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
公式サイトPiyo Pilates公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間要確認
アクセス京王井の頭線 永福町駅 徒歩7分
京王井の頭線 西永福駅 徒歩11分
住所東京都杉並区永福2丁目16-25 ピヨヒルズ
Piyo Pilates 永福の口コミを見る
スクロールできます

Piyo Pilates 永福の口コミは現在確認中です。更新までしばらくお待ちください。

おすすめポイント
  • セミ・プライベートセッションは家族やパートナーと一緒にレッスンが可能。
  • 有効期限のないチケット制なので、長期出張や体調不良などで一定期間通えなくても安心
  • 世界トップクラスのインストラクター・ヒューゴ氏のセッションを不定期で開催

⬆比較一覧表へ戻る

浜田山でピラティススタジオを選ぶ時の3つのポイント

ピラティススタジオを選ぶときには、以下の3つの重要なポイントに注意を払うことがおすすめです。

  • 続けやすい料金設定か
  • スタジオのコンセプトに共感できるか
  • 自分に合ったレッスンスタイルか

迷ってしまう方のために選び方のポイントを解説するのでぜひ参考にしてみてください!

①:続けやすい料金設定か

ピラティスの効果を実感するためには継続することが大切です。そのため、無理なく支払えて続けやすい料金設定であることが重要。

ただし、料金の安さだけで選ぶのは得策ではありません。

安価なスタジオでは、提供されるサービスが期待に応えない場合もあるため、料金がサービス内容に見合っているかをしっかり評価することが大切。

「この値段なら定期的に払える」「このスタジオ環境でこのレッスン内容ならお得」というスタジオを選ぶと、失敗や後悔する確率が下がりますよ

逆に料金が高すぎると継続して通えない恐れもあるので、背伸びをしすぎないことも大事です!

②:スタジオのコンセプトに共感できるか

プログラムの種類、インストラクターのタイプ、内装デザインや設備など、スタジオの全体的なコンセプトは店舗によって大きく異なります。

また、通っている生徒のタイプもスタジオごとにさまざま。

例えば、女性専用スタジオはSNS映えする洗練された内装が特徴であることが多く、レッスンの質にこだわるスタジオでは余計なものを排除し、身体と向き合うことを重視することがあります。

インストラクターの指導力や人柄も大切。信頼できそうか、親切で親しみがありそうかも好みがあるでしょう。

スタジオの雰囲気やコンセプトは、通う際にとても重要。「ここなら楽しく通えそう」とか「無理せず気軽に通えそう」といった自分の気持ちを大事にしてくださいね!

③:自分に合ったレッスンスタイルか

ピラティスには、『マシンピラティス』『マットピラティス』という2つのタイプが存在します。

マシンピラティス

機械を使って負荷を自由に調整できるため、筋力が少ない初心者でも始めやすいのがメリット。

サポートされた動きにより正しいフォームを身に付けやすいため、ピラティスの効果を早く実感することができます。

マットピラティス

体の自重を用いて運動するため、機械に頼ることなく筋肉や関節の動きを深く理解できる利点があります。

また、特別な器具がいらないので、やり方を覚えてしまえば自宅でも気軽に行える点もメリットです。

初心者は迷ったらマシンピラティスで!マットより難しくないので、挫折することなく続けられますよ。マシンが動きをサポートしてくれます!

マットピラティスは比較的料金が安いので、出費を抑えて気軽に通いたい場合は候補にしても良いでしょう。

浜田山のおすすめピラティス・マシンピラティスまとめ

浜田山駅周辺のおすすめのピラティス・マシンピラティスのスタジオを紹介してきました。

スタジオを選ぶときに最終的な決め手となるのは、自分に合っているかどうか。

  • スタジオの雰囲気が好み
  • レッスン内容が希望に近い
  • 料金が安い・コスパがいい
  • 自宅や職場から通いやすい

など、どこに惹かれるかは人それぞれなので、自分の直感や通ってみたいという気持ちを大切にするのがいいでしょう。

少しでも気になったスタジオがあれば、実際に訪れて自分の肌で感じてみてくださいね。

合わなければ入会せず、次のスタジオへ!スタジオの雰囲気やレッスンなど気軽に体験してみましょう♪

浜田山のおすすめスタジオ
迷った場合はここ!

スクロールできます

【zen place pilates】

メンズ用LP
  • 業界最大手!ファッションではない本質的なピラティスを提供
  • マットとマシンの両方のピラティスができ、それぞれにグループとパーソナルがある
  • 世界的なピラティス教育機関と提携!講師のレベルは業界トップ級
  • メンバーは全国のzen placeを利用することが可能(130店舗以上)

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://www.zenplace.co.jp/

スクロールできます

【リントスル(LAVAコラボ)】

Rintosull(リントスル)
  • 2つのスタジオを持っているLAVA大型店のみの特権!1店舗でどちらのレッスンも受け放題
  • ホットヨガ&マシンピラティス利用し放題なのに11,000円〜15,000円ほどとお値打ち♪
  • 長時間営業しており、1日に6〜8回レッスン開催
  • 80%が初心者なので、ヨガやピラティスが初めてでも安心

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://rintosull.jp/

⬆一覧へ戻り、再度比較する

目次