
excel(エクセル)ピラティスの評判って実際良いの?リアルな口コミや体験について知りたいな。
このような疑問を持っている方のために、この記事では以下の内容について解説していきます。
- excelピラティスの特徴について
- excelピラティスの良い悪い口コミ・評判
- excelピラティスの料金プラン
- excelピラティスがおすすめな人、おすすめしない人
評判やスタジオの特徴を徹底的に調べたので、この記事を読めばexcelピラティスのほぼ全てを確認できます。

ピラティスのスタジオ選びに失敗したくない人や、自分に合ったスタジオを探している人はぜひ最後まで読み進めてくださいね!
【特徴】ピラティススタジオexcelの特徴

- 参加者10名以上のグループレッスン
- 音楽に合わせてマシンピラティスを行うプログラム
- 空気清浄、除菌に徹底した安心空間
口コミの前にスタジオの魅力を1つずつ解説していきますね!

今すぐ口コミが知りたい人は口コミの見出しにジャンプもできます♪
特徴①:参加者10名以上のグループレッスン

excelピラティスでは、インストラクター1名に対して、大人数の参加者が同時にレッスンを受けます。
マンツーマンや少人数制レッスンのない、グループレッスンだけのスタジオです。
女性専用スタジオのため、異性の目が気になる方でも安心してレッスンを受けられます。

大人数で一緒に体を動かすことで、自然とやる気がアップするのも、グループレッスンの良さの1つです♪
特徴②:音楽に合わせてマシンピラティスを行うプログラム

excelピラティスのレッスンは、スタジオ内に流れる音楽に合わせてマシンピラティスを行います。
難しい動きもリズムに合わせればスムーズにできることも多く、楽しく身体が動かせます。
プログラムは3種類あるため、自分の目的に合ったレッスンを選択してみましょう。
Total Body Make | 全身をバランスよく鍛える | 3コース 運動量 1~3 |
---|---|---|
Partial Body Make | 気になる部分を集中的に | 3コース 運動量 2 |
Conditioning | 骨格を整えながら調整 | 2コース 運動量 1~2 |
プログラムには強度があるので、初心者や運動が苦手な方は、運動量の低いコースから始めるのがおすすめです。

豊富なコースと音楽に合わせたトレーニングで、マンネリ化せず楽しく続けられますよ♪
特徴③:空気清浄、除菌に徹底した安心空間

スタジオには、空気中の菌・ウイルス・花粉・PM2.5などの有害物質を抑制する『ナノイー』を採用。
換気性能を確保するため、できる限り天井を高し、呼吸が深くなるマシンピラティスに最適な環境を整えています。

清潔なスタジオ環境で身体を動かしたい方におすすめのスタジオですよ♪
また、ナノイーには脱臭効果もあるため、汗の匂いなどを気にせずレッスンに集中できるでしょう。
それでは、良い悪い口コミをそれぞれ紹介していきます。
【良い口コミ・評判】ピラティススタジオexcelの魅力的な点
のコピー-25-1280x720.jpg)
実際にexcel(エクセル)ピラティスを利用している人たちがどう感じているのか、まずはポジティブな口コミについて、1つずつ紹介していきます。
- 音楽に合わせて楽しくピラティスができる
- 雰囲気が良くて綺麗なスタジオ
- 優しくて元気なインストラクター
①:音楽に合わせて楽しくピラティスができる
いつも楽しく通ってます。 初めてのレッスンのインストラクターの方の体型がすごく綺麗で、楽しかったので入会を決めました。
引用元:Google Map
反り腰解消と腹筋つきます様に!
レッスンは、1時間ノリの良い音楽に合わせて身体を動かす感じで、レベル別、部位別など色々なクラスがあるので楽しく受講しています。
引用元:HOT PEPPER
大人数でのレッスンのため、先生は教室を回って動きを修正してくれます。
説明の仕方も丁寧でわかりやすいので、何をするのかわからないということは無いです。
初めてのピラティスでしたが、レッスン前にマシンの使い方を丁寧に説明してくださり安心してレッスンに参加できました。
引用元:HOT PEPPER
音楽に合わせてピラティスをするのがとても楽しくていいなと思いました!
excelピラティスでは、館内に流れるテンポの良い音楽に合わせて、マシンピラティスでレッスンを行います。
天井にはミラーボールが設置してあり、煌びやかで非日常的な空間のスタジオです。
プログラムは60分ですが、グループで楽しく身体を動かすため、時間を忘れてレッスンに没頭できます。

『光×音楽』のエンターテインメント空間を楽しみながら、身体も動かせて一石二鳥ですね♪
②:雰囲気が良くて綺麗なスタジオ
とても綺麗な施設で、スタッフさんもみなさん親切で行くたびに元気になれる場所です^^
引用元:Google Map
指導の方がとても優しく丁寧で通いやすいです。施設内も清潔感がありとてもいいです☺︎
引用元:Google Map
前から気になっていて、ようやく行く事ができました。エレベーター降りた時から雰囲気が良くとても綺麗です。
引用元:HOT PEPPER
インストラクターの方々も親切で良い体験ができました。
マシンピラティスは初めてでしたが頑張って通い続けたいです。
白色を基調としたスタジオは、実際の大きさよりも広く見えて開放感があります。
また、窮屈さを感じさせず、伸び伸びと身体を動かせるように、天井を高く設計。
菌やウイルス、花粉などの働きを抑制するナノイーを採用しているため、安全性の高いグループレッスンが受けられます。

マシンピラティスは、自然と呼吸が深くなるため、スタジオ内の空気が清潔に保たれているのは安心しますね♪
③:優しくて元気なインストラクター
スタジオも綺麗で、インストラクターの方も優しく楽しく通うことができます。
引用元:Google Map
色々なレッスンがあるので初心者の方でも安心して通うことができます^
運動が苦手で筋力もなくレッスンについていけるか不安でしたが 明るく元気いっぱいのインストラクターの方々のアシストのおかげで キツイ筋トレも頑張れています。
引用元:Google Map
オプションでお隣りのホットヨガLET’sにも通えるのが魅力です。
とても親切で丁寧に教えていただきありがとうございます。
引用元:HOT PEPPER
即決で入会をきめました。
雰囲気も明るく、トレーナーさんがしっかり様子を見て補助してくれました。
excelピラティスのインストラクターは全員女性です。
女性ならではの身体の悩みにも理解が深く、的確なアドバイスがもらえます。
グループレッスンですが、インストラクターがしっかりと見てくれるため安心という口コミも多くありました。
また、店舗によってイベント行事も行っているため、レッスン以外の楽しみにも力を入れています。

個性豊かなインストラクターが多く在籍しているので、自分に合うインストラクターを見つけられますよ♪
次に、悪い口コミを紹介します。片方だけでなく両方チェックして通うべきか判断しましょう!
【悪い口コミ・評判】ピラティススタジオexcelの微妙な点
のコピー-28-1280x720.jpg)
excel(エクセル)ピラティスの評価の低い口コミは以下です。
- スタッフの態度が悪かった
- ロッカールームが狭く、待たないといけない
- 身体についてのカウンセリングがなかった
- 音楽が大きく、インストラクターの声が聞き取りづらかった
- 最前列の人しか鏡が見えない
①:スタッフの態度が悪かった
施設はとても綺麗でロッカーも他のスタジオに比べると広く使いやすかったです。
引用元:Google Map
ただ受付の方が本当に態度愛想がなかったです。
無言無表情でのお出迎え、 システム案内もiPadを直視しながらの案内だったので、 それならこちらで勝手に読みます。
インストラクターに関する口コミは印象の良いものが多くありましたが、店舗スタッフに対する評価は低めでした。
レッスンを進めるインストラクターとは違い、スタッフとは入会や入会後の各種手続きなどでしか関わることはありません。
しかし、入会しようか悩んでいる最初の段階で愛想悪くされてしまったら、入る意欲も削がれてしまいます。

スタッフの対応が良く、気持ちよく入会できるかどうかも、スタジオ選びには大事なことです!
②:ロッカールームが狭く、待たないといけない
仕事終わりの時間は大体予約がいっぱいです。ロッカーも広くないので、終わった直後はぎゅうぎゅう詰めで時間をずらさないと行けない時も多々あります。
引用元:Google Map
リフォーマーも室内にみっちり配置されているので動きによっては両脇の人と当たらないように注意が必要です。
新しくて綺麗で、先生達も優しくて楽しく通えています! 色々なコースが選択できるのが良いです。
引用元:Google Map
ただ更衣室が狭くてレッスン終わりは落ち着いて着替えられません💦靴箱もないです。 …
ロッカールームが若干狭く、参加人数が多い場合レッスン後に混雑して待ちが発生してしまうのが少し残念かも…。
引用元:HOT PEPPER
土日も営業している点は◎。
全体的には良かったので、入会することにしました(*^^*)
「更衣室が狭くて、レッスン終わりには着替えのために待たないといけなかった。」という口コミが多数ありました。
レッスン後に汗をかいている状態で、長時間待たされるのは嫌ですよね。

どの時間のレッスンでも参加できるという方は、参加者の少ない時間帯に通うのがおすすめです。
③:身体についてのカウンセリングがなかった
受付にいたスタッフさんにに入会の有無を聞かれ、他も見学に行くと伝えたところ、クーポン券のみ渡されそのまま帰らされてしまいました。
引用元:HOT PEPPER
私としてはこれまで他のスタジオもいくつか通った上での悩みがあり色々とレッスンについて、身体のことについて相談したかったのですがこのような対応されてしまい残念でした。
無料体験というわけでもないのでカウンセリングの時間をいただきたかったです。
excelピラティスの体験レッスン後には、30分ほどスタッフとのカウンセリングが行われます。
内容はスタジオのシステム案内や、入会後の利用方法などの説明で、カウンセリングというよりは入会案内に近い内容です。
また、スタッフはインストラクターではないため、身体に関する深い知識がない場合があります。

身体についての悩みや不安がある場合は、体験レッスン後にインストラクターに少し相談してみるのも良いかもしれませんね!
④:音楽が大きく、インストラクターの声が聞き取りづらかった
お安く体験ができるたので良かったです。新しくきれいなところで清潔感があります。
引用元:HOT PEPPER
インストラクターさんが丁寧に教えてくれるので、初心者でもできます。
音楽の音がちょっと大きくて、インストラクターさんのマイクの声が少し聞き取りにくかったです。
excelピラティスは、スタジオ内に流れる音楽に合わせて楽しくレッスンを行います。
しかし、流れる音楽の音が大きくて、インストラクターの声が聞こえずらくなっているようです。
インストラクターはマイクを使用していますが、音楽にかき消されては意味がないですよね。

インストラクターの声が聞こえないと感じた方は、スタッフに相談したり、スピーカーから遠い場所を選ぶと良いでしょう。
⑤:最前列の人しか鏡が見えない
天井に鏡もないし前の人のマシンと完全にかぶる置き方しているので、ポジションを鏡で確認したくても鏡の前の列の人しかできません。
引用元:HOT PEPPER
レッスン中音楽かかるのは斬新で良かった笑
スタジオ内は基本的に壁1面のみにしか鏡が設置されていないため、リフォーマーの位置によって、鏡での確認が難しいようです。
またインストラクターはレッスン中、他の参加者にも目を配るため、ずっと自分を見てくれるわけではありません。
そのため、自分で鏡を見ながらフォームの確認や、身体の癖に気づいていく必要があります。

マシンピラティスに慣れてくるまでは、なるべくインストラクターや鏡から近い位置を取るようにしましょう!

「excelもいいけど他も気になる…」…という方はリントスル or zen place pilatesもチェックしてみて欲しいです。
- グループレッスンでもフォーム指導あり♪月4回も通い放題もお値打ち → リントスル
- アットホーム&親身な指導。マット・マシン・グループ・パーソナル全てあり → zen place pilates
設備充実&コスパ抜群!
レベルの高い指導力!
ピラティススタジオexcelの料金プラン
のコピー-26-1280x720.jpg)
次に、excel(エクセル)ピラティスの気になる料金プランについてご紹介します。
- 初期費用
- 月額料金
初期費用
入会金 | 2,200円 |
登録料 | 3,300円 |
施設使用料 | 2,750円 |
体験レッスン | 1,100円 |
体験レッスン当日に入会すると、特別なキャンペーンがあります。
・入会金 2,200円 → 0円
・登録料 3,300円 → 0円

体験レッスン時は『上下ウェア・滑り止め付き靴下・水500ml』が付いてくるので、手ぶらでスタジオへ行けばOK!
月額料金
月額プランは、東京と愛知の店舗で料金が異なります。
東京 | 愛知 | |
---|---|---|
月4回 | 13,970円 | 13,200円 |
デイタイム | 16,830円 | 14,520円 |
フルタイム | 18,920円 | 15,950円 |
週1回ほどの頻度で通いたい方は、月4回プランがおすすめ。
デイタイムプランは、平日17時までのレッスンが通い放題のプランで、平日の夜や土日祝日は忙しくて通えないという方におすすめです。
また愛知県の店舗限定となりますが、月額20,900円(税込)で、ホットヨガのレッスンも通い放題で参加することができます。

好きな時間に通いたいという方は、フルタイムプランで1日1回、
時間を気にせず通いましょう!
レンタル
ウェア上 | 280円 |
---|---|
ウェア下 | 280円 |
滑り止め付き靴下 | 220円 |
ミネラルウォーター500ml | 120円 |
滑り止め付き靴下は880円(税込)で販売しているので、「レンタルの靴下はちょっと・・・」という方は購入しましょう!
ピラティススタジオexcelはどんな人におすすめ?
のコピー-27-1280x720.jpg)
excel(エクセル)ピラティスを利用するのに適している人と、通わない方がいい人を説明します。
まずはおすすめな人から。
おすすめな人
- 大人数のグループレッスンを受けてみたい人
- 音楽に合わせて楽しくマシンピラティスを行いたい人
- 女性専用のおしゃれなスタジオを探している人
- 通い放題プランで沢山レッスンを受けたい人
- マンツーマンレッスンに特に興味がない人
excelピラティスはインストラクター1人に対して、大人数の参加者が同時にレッスンを受ける、グループレッスン型のスタジオです。
レッスンは、スタジオ内に流れるリズミカルな音楽に合わせて行うので、楽しく身体を動かすことができます。
また、館内には空気汚染を除去するナノイーを設置しているため、清潔な空間が常に保たれています。

レッスン中は、音楽だけでなく光の演出も!非日常的な空間で心も身体もリフレッシュできますよ♪
おすすめしない人
- 鏡で自分のフォームを確認したい人。鏡が見やすいスタジオがいい人。
- インストラクターからフォームの指導を受けたり、マシンの使い方を教えてもらいたい人
- 音楽や光の演出を重要視していない人
- リラックスしながら自分のペースでマシンピラティスを行いたい人
- ロッカールームの待ち時間なく、スムーズに利用したい人
- 個室空間で周りの目を気にせず、マンツーマンレッスンを受けたい人
excelピラティスは、目的や部位別のレッスンはありますが、オーダーメイドでないため効率性を重視する人には不向きといえます。
また、参加者が多いときは、鏡を見ながらレッスンができなかったり、ロッカールームで待ち時間が発生する場合もあるので、気になる方は体験レッスンで確認するといいでしょう。
グループレッスンでも鏡やインストラクターの姿が見やすいスタジオはありますし、簡易的ではあってもフォームの指導をしてくれるスタジオもあります。

おしゃれなだけでスタジオを選ぶと、本来の目的からズレてしまうので、スタジオの雰囲気だけで選ぶのは避けるといいでしょう!
excel以外のマシンピラティスも気になる場合は、以下2つが評判が高くておすすめ↓

「excelにしようか決め手に欠ける…」という方は、リントスル or zen place pilatesも検討してみましょう。
- グループレッスンでもフォーム指導あり♪月4回も通い放題もお値打ち → リントスル
- アットホーム&親身な指導。マット・マシン・グループ・パーソナル全てあり → zen place pilates
設備充実&コスパ抜群!
レベルの高い指導力!