
PILATES STUDIO noa(ノア)のインストラクターの評判は?持ち物や料金プランについても詳しく知りたいな。
このような疑問を持っている方のために、この記事では以下の内容について解説していきます。
- ピラティススタジオnoaの特徴について
- ピラティススタジオnoaの良い悪い口コミ・評判
- ピラティススタジオnoaの料金プラン
- ピラティススタジオnoaがおすすめな人、おすすめしない人
評判やスタジオの特徴を徹底的に調べたので、この記事を読めばピラティススタジオnoa(ノア)のほぼ全てを確認できます。

ピラティスのスタジオ選びに失敗したくない人や、自分に合ったスタジオを探している人はぜひ最後まで読み進めてくださいね!
【特徴】ピラティススタジオnoa(ノア)の特徴
- 参加者10名ほどのグループレッスンスタジオ
- レッスン回数の繰り越しが無制限でできる
- マシンピラティス以外のレッスンも受けられる
口コミの前にスタジオの魅力を1つずつ解説していきますね!

今すぐ口コミが知りたい人は口コミの見出しにジャンプもできます♪
特徴①:参加者10名ほどのグループレッスンスタジオ

ピラティススタジオnoa(ノア)は、他の参加者と一緒にレッスンを受ける女性専用のグループレッスンスタジオです。
それぞれの熟練度に合ったプログラムが受けられるように、レッスンは3つのレベルに分けられています。
また、資格を持ったプロのインストラクターが在籍しているため、マシンピラティスが初めての方でも安心して通うことができます。

参加者全員でレッスンをやりきることで自然と一体感が生まれ、次回も頑張ろうという前向きな気持ちにつながります♪
特徴②:無制限でレッスン回数の繰り越しができる

noa(ノア)の料金プランは月額回数制です。その月に回数を消費できなくても在籍してる限り無制限で翌月に繰り越すことができます。
急な用事が入りやすい方や時期によって忙しい方など、スケジュールを気にしなくても通いやすいスタジオです。

繰り越しができないスタジオが多いため、このようなシステムはありがたいですね!
特徴③:マシンピラティス以外のレッスンも受けられる

ピラティススタジオnoa(ノア)は、マシンピラティス以外に下記のスタジオを運営しています。
・NOAダンスアカデミー
・NOAダンス教室
・ヨガ教室NOA
・ボクシングフィットネスジムNOA
月額17,600円(税込)で、マシンピラティスだけでなく、上記のスタジオにも通うことができます。

他のスタジオに入り直す必要がないので、手軽にいろいろなフィットネスに挑戦できます♪
それでは、良い悪い口コミをそれぞれ紹介していきます。
【良い口コミ・評判】ピラティススタジオnoa(ノア)の魅力的な点
のコピー-24-1280x720.jpg)
実際にPILATES STUDIO noaを利用している人たちがどう感じているのか、まずはポジティブな口コミについて、1つずつ紹介していきます。
- 柔軟性が増して姿勢が良くなった
- 明るく丁寧にサポートしてくれるインストラクター
- 低価格で豊富なプログラムが受けられる
- 清潔で広々とした空間
①:柔軟性が増して姿勢が良くなった
マシンピラティスは、普通のピラティスに比べて可動域が広く、効果的だと実感しています。お尻もヒップアップできて、姿勢も良くなりました!
引用元:Google Map
通い始めてから体の柔軟性が増し、筋力もアップしました。
引用元:Google Map
少人数制のレッスンなので、自分のペースで無理なく取り組めるのが嬉しいです。
スタジオの雰囲気も明るく、リラックスしてエクササイズができる環境が整っています。
noa(ノア)は、元々ダンススクールやフィットネス業界に携わってきた会社です。
培ってきたボディメイクに関するノウハウを余すことなく、ピラティスのレッスンに活用しています。
音楽に合わせてマシンピラティスを行うことで、身体全体を効率よく動かし基礎代謝向上に繋がります。

痩せやすい身体へ少しずつ変化できるため、ゆっくりと自分のペースで取り組むことができます♪
②:明るく丁寧にサポートしてくれるインストラクター
初心者でも通えるピラティスコースもあるので安心感があります!
引用元:Google Map
先生の方々もいつも丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!
ほぼ初心者でしたが、丁寧に優しく教えてくださり分かりやすいレッスンでした!
引用元:Google Map
着いていけてない生徒を見つけて、すぐしっかりサポートしてくださり安心しました。
入会説明も分かりやすく入会を決めました!
とても楽しい体験でした。インストラクターの方は明るく丁寧に説明してくださり、ピラティスを好きになりそう!
引用元:Google Map
ピラティススタジオnoa(ノア)のインストラクターは、ピラティス指導資格を保有しています。
しっかりとした知識と豊富な経験があるからこそ、安心して通うことができますい
グループレッスンですが初心者向けのプログラムが多いため、マシンピラティスが初めての方におすすめです。

インストラクターが明るいと通うモチベーションUPに♪スタジオ選びで困ったら、インストラクターで決めるのも良い方法です!
③:豊富なプログラムが受けられる
手ぶらでピラティスの体験に行けたので良かったです。
引用元:Google Map
コースも様々な対応がされており、変更もできるので都合に合わせて受講できると思いました。
ピラティスメインで体験に行ったのですが、ボクシングやヨガ、バレエも受けれてこの値段、フレキシブルでとても良いと思い入りました。楽しみです。
引用元:Google Map
マシンピラティスだけでなく、ダンスやヨガ、ボクシングレッスンを受けられるのもnoa(ノア)の特徴の1つです。
また料金は、マシンピラティスのみのプログラムは月2回6,600円~、ヨガなど他のレッスンも受け放題の場合は17,600円です。
在籍している間は、レッスン回数の繰り越しも無制限で行えるため、焦ることなく自分のペースで通うことができもす。

マシンピラティスに飽きちゃっても、他のスタジオやジムに入り直さなくて良いのは嬉しいですね♪
④:清潔で広々とした空間
マシンピラティスのレッスンがはじまったと聞いて、初めて吉祥寺校に伺いましたが、とてもキレイで更衣室も広く使いやすかったです。
引用元:Google Map
スタジオも更衣室を出てすぐなのでわかりやすい。
とても綺麗なスタジオでスタッフの皆様も優しくて楽しくレッスン受けられました☺️!更衣室やシャワー室もあるのも嬉しいポイントです!
引用元:Google Map
スタジオ内には、シャワールームとロッカールームが完備してあります。
レッスンでたくさん動いた後に、シャワーでスッキリと汗を流して帰ることができます。
また、パウダールームもあるため、お出かけ前に通いたい方にもおすすめです。

ウェアやタオルのレンタルもあるので、手ぶらで通うこともできますよ♪
次に、悪い口コミを紹介します。片方だけでなく両方チェックして通うべきか判断しましょう!
【悪い口コミ・評判】ピラティススタジオnoa(ノア)の微妙な点
のコピー-20-1280x720.jpg)
PILATES STUDIO noaの評価の低い口コミは以下です。
- スタッフの態度が悪い
- 上級者レベルのレッスンが少なく物足りない
- ロッカールームは混雑しやすくて不衛生
①:スタッフの態度が悪い
受付の 女性は 面倒なことも対処してくれてとても優しかったし 応対は素晴らしかった
引用元:Google Map
先生の初級プログラム はとても素晴らしいものだった
しかしそばにいたスタッフが ひどく態度が悪かった 人を人とも思っていないような感じで 終始睨んでるし 、話しかけるのも冷たいし 本当にお客さんを迎え入れようというこころがあるのか
「インストラクターは素晴らしかったが、スタッフの態度が酷かった。」という口コミがありました。
現在はスタッフの再教育を実施し改善したとのことですが、やはり不安になりますよね。

気持ちよく通い続けるためには、インストラクターだけでなくスタッフの人柄も大切なので、見学へ行った際に必ず確認しましょう!
②:上級者レベルのレッスンが少なく物足りない
スタジオは綺麗で、マシンの台数も多くてよいです。 マシンはすごく滑ります。
引用元:Google Map
BasicはせめてBeginnerを数回経験してからなど案内があっても良い気がします。
経験者には物足りない可能性大。Advanceのレッスンが増えることを期待。
ピラティススタジオnoa(ノア)のプログラムレベルは、初心者『Beginner』から初心者~中級者『Basic』、中級者以上の『Advanced』など熟練度に合わせて3つの強度に分けられています。
1日のレッスンは6回ほどありますが、初心者と初心者~中級者向けで構成されてることが多いスケジュールになっています。
中級者以上におすすめな『Advanced』は1週間に1回も実施されないこともあり、レッスンに慣れている方には不向きなスタジオと言えるでしょう。

レッスン内容は各店舗によると思いますが、中級以上の方は、高度なレッスンを提供しているスタジオやパーソナルスタジオがおすすめです!
③:ロッカールームは混雑しやすくて不衛生
ロッカーの環境は悪く他のダンスなどのレッスンと被るとロッカールームが占領され非常に使い辛いです。
引用元:Google Map
遅刻すると入室できないルールなのにロッカーが使えず困ることがあります。
ロッカーの環境はあまり良くありません…スリッパはあるものの土足だし、他のレッスンと重なると混みます
引用元:Google Map
参加者が混み合う時間はロッカールームを使う人が多くなり、待たなければいけないときがあるようです。
また、ほぼ土足のため衛生的に気になるという口コミも多数ありました。
ロッカールームは、スタジオに来て1番最初に行く場所、そして、レッスンが終わり最後に行く場所なので、清潔で快適な空間にしてほしいですよね。

混み合う時間のレッスンに参加する場合は、少し早めにスタジオへ!待つことがないのでおすすめですよ♪
noa(ノア)以外のスタジオも検討したい場合は、以下2つのスタジオをチェックしてみてください↓

「noaもいいけど他も気になる…」という方やどこがいいか悩む場合はPilates Mee or pilates Kがおすすめです。
- 最大3名のセミパーソナル!フォーム指導があるのにパーソナルの半額→ Pilates Mee
- シンプルで落ち着いた内装で気取らずに通える♪20〜50代の女性に人気→ pilates K
セミパはコスパ最高!
通いやすい絶妙な洗練さ
ピラティススタジオnoa(ノア)の料金プラン
のコピー-22-1280x720.jpg)
次に、PILATES STUDIO noaの気になる料金プランについてご紹介します。
- 初期費用
- 月額料金
初期費用
入会金(税込) | 16,500円 |
体験レッスン(税込) | 3,850円 |
現在、入会金と体験レッスン料金が安くなるキャンペーンを実施中です。
・入会金 16,500円(税込)→0円
・体験レッスン 3,850円(税込)→550円

体験レッスンはWEBまたは電話にて簡単に予約することができます。詳しくはホームページで確認してみてください!
月額料金
月2回 | 6,600円 |
---|---|
月4回 | 11,000円 |
月6回 | 14,300円 |
月8回 | 16,700円 |
全てのプラン、レッスンの回数を使いきれなくても、在籍している限りは翌月へ繰り越すことができます。
1回あたりの料金は、月2回では3,300円、月8回は2,088円ほどとマシンピラティスの業界でも安価な設定です。
なるべくコスパ良くお得に通いたい場合は、月6回、または月8回プランを選びましょう。

無限に繰り越しのはピラティススタジオnoa(ノア)の特徴の1つです。忙しくなった時にも安心ですね♪
その他のプラン
全クラス 受け放題 | 17,600円 | ダンス・ヨガ受け放題 マシンピラティス1日1回まで ボクシングフィットネス1日2回まで |
---|---|---|
アンリミテッド | 34,100円 | 全てのレッスン受け放題 1日の回数制限なし |
全クラス受け放題では、下記のピラティススタジオnoa(ノア)系列のレッスンを受けることができます。
・NOAダンスアカデミー
・NOAダンス教室
・ヨガ教室NOA
・ボクシングフィットネスジムNOA

フィットネスレッスンも受けてみたい方は、受け放題のプラン!回数を気にしないで利用したい方はアンリミテッドで♪
※別途、料金がかかるスクールもあるので注意してください
ピラティススタジオnoa(ノア)はどんな人におすすめ?
のコピー-21-1280x720.jpg)
PILATES STUDIO noaを利用するのに適している人と、通わない方がいい人を説明します。
まずはおすすめな人から。
おすすめな人
- マシンピラティスに初めて挑戦する人
- グループレッスンで楽しくピラティスをやりたい人
- マンツーマンレッスンに特に興味の無い人
- マシンピラティス以外のレッスンも受けてみたい人
- お出かけ前やスキマ時間に通いたい人
ピラティススタジオnoa(ノア)は、初心者に特化したマシンピラティススタジオ。
レッスンの形態は、インストラクター1人に対して10人ほどの参加者で行うグループレッスンです。
月額17,600円(税込)でダンスやボクシングなどのスタジオ利用ができるのも、ポイントの1つです。

ウェア110円、タオル330円でレンタルができるため、手ぶらで通いたい方にもおすすめのスタジオですよ♪
おすすめしない人
- 2~3名の少人数、またはパーソナルレッスンを受けたい人
- 体の不調の悩みを個別に相談をしたり、理想の身体へのアドバイスをもらいたい人
- マシンピラティス経験者、中級者の人
- ピラティス専門のスタジオを探している人
- インストラクターのピラティスの知識や指導力にこだわりたい人
- リフォーマー以外のマシンも使って身体を整えたい、鍛えたい人
- ロッカールームの混雑具合や衛生面を気にする人
レッスンはレベル分けされていますが、中級者以上のプログラムが開催される頻度が低いため、レッスンに慣れている人は物足りないと感じるかもしれません。
また、レッスン中に周りの目が気になってしまう人や、インストラクターと1対1でレッスンを行いたい人には不向きなスタジオです。
ピラティススタジオnoa(ノア)は、店舗によってヨガやダンスなどのスタジオがある複合型店舗です。利用者も多く、店内が混雑する時間帯も出てしまうことも。
そのため、落ち着いた雰囲気の中レッスンを受けたい方は、他のスタジオを検討してみましょう。

マシンピラティスで本気で身体を変えたい人は、ピラティス専門のスタジオがおすすめです。
noa(ノア)以外のスタジオなら、以下2つが評判が高くておすすめ↓

「noaにしようか決め手に欠ける…」という方は、Pilates Mee or pilates Kも検討してみましょう。
- 最大3名のセミパーソナル!フォーム指導があるのにパーソナルの半額→ Pilates Mee
- シンプルで落ち着いた内装で気取らずに通える♪20〜50代の女性に人気→ pilates K
セミパはコスパ最高!
通いやすい絶妙な洗練さ