
STAR Pilatesの体験に行きたいけど、評判は良いの?利用者のリアルなレビューが知りたいな。
このような疑問を持っている方のために、この記事では以下の内容について解説していきます。
- スターピラティスの特徴について
- スターピラティスの良い悪い口コミ・評判
- スターピラティスの料金プラン
- スターピラティスがおすすめな人、おすすめしない人
評判やスタジオの特徴を徹底的に調べたので、この記事を読めばスターピラティスのほぼ全てを確認できます。

ピラティスのスタジオ選びに失敗したくない人や、自分に合ったスタジオを探している人はぜひ最後まで読み進めてくださいね!
【特徴】スターピラティスはこんなスタジオ
- 初心者でも始めやすい女性専用マシンピラティススタジオ
- 10名ほどの少人数制グループレッスン
- 料金がリーズナブルで続けやすい
口コミの前にスタジオの魅力を1つずつ解説していきますね!

今すぐ口コミが知りたい人は口コミの見出しにジャンプもできます♪
特徴①:初心者でも始めやすい女性専用スタジオ

スターピラティスは利用者の85%が初心者という、マシンピラティスを初めて挑戦する人に選ばれているスタジオです。
初心者向けのレッスンではインストラクターが2名いるため、初めてで不安な方でも安心してレッスンを受けられます。
また、誰でも迷いなく参加しやすいようにプログラムはシンプルな内容!難易度別にステップアップできる構成になっています。

マシンピラティスを始めてみたいけど、どのスタジオが良いか悩まれている方は必見です!
特徴②:10名ほどの少人数制グループレッスン

スターピラティスは、10名ほどの参加者と一緒にレッスンを行うグループレッスン型スタジオです。
20名ほどの大型スタジオとは違うので、インストラクターの動きが見やすいという特徴があります。
スタジオは広くて快適。窮屈さを感じずに伸び伸びとピラティスができる空間です。

初心者向けや中級者向けのレッスンも!自分に合ったプログラムを、同じレベルの人たちと一緒に行えますよ♪
特徴③:料金がリーズナブルで続けやすい

スターピラティスの月4回プランは月額8,800円(税込み)。レッスン1回あたりの料金は2,200円です。
月2回プランもあるため、自分のペースで無理することなく通い続けることができます。
マシンピラティスの一般的なグループレッスンだと、月4回で12,000〜15,000円が標準。それに比べると非常にお値打ちです。

しかも、10名ほどの少人数制♪マンツーマンレッスンに興味があれば、他と掛け持ちもできるほどリーズナブル!
リフォーマーでインナーマッスルを強化!
姿勢・スタイルが美しく整う♪
それでは、良い悪い口コミをそれぞれ紹介していきます。
【悪い口コミ・評判】スターピラティスの微妙な点
のコピー-2025-02-18T231301.738-1280x720.jpg)
実際にSTAR Pilates(スターピラティス)を利用している人たちがどう感じているのか、まずはネガティブな口コミについて紹介いたします。
- サポートが手薄
- 予約が取れない
- 勧誘が強い
①:サポートが手薄
また、全員がピラティス未経験と言われていたのに、もう1人のスタッフの女性は皆さんのサポートもせず見ているだけ。見回って少しくらいサポートしてほしかったです。
引用元:Google Map
「初心者向けレッスンで、インストラクター2名いるが、1名はサポートをしてくれなかった」という口コミがありました。
ただ、このような口コミは他には無くこれだけだったので、たまたまだったのかもしれません。なので、そんなに気にする必要は無いかなと思います。

それでもお金を払っているのですから、分からないことはレッスン中に遠慮なく質問するといいですよ!
②:予約が取れない
予約が取れません!もう既に多数の会員を獲得したからこその混雑のはずなのに体験レッスンばかり開催されても困ります。
引用元:Google Map
出だしから会員を雑に扱われると不信感を抱きます。どうにかしてください。
体験プログラムが多く会員用プログラムが少ないためろくに予約ができない。
月4回の契約をしたがこれではチケットを消化できないのではと不安が募ります。
引用元:Google Map
スターピラティスでは入会した方向けのレッスンではなく、入会検討している人向けの『体験レッスン』が優先して開催されているようです。
そのため、通常レッスンの数が少なくなっており、入会後にレッスンの予約が取れないという口コミがありました。

通常レッスンの数を増やして対処している店舗もあるとのことです。体験時に、通常レッスンのスケジュールをスタッフに確認してみましょう!
③:勧誘が強い
最後は体験者みんな一緒にスタジオの説明があり、入会を決めた人だけ残るということで。
入会を見送りされた方に対して1人ずつ”なぜ決めなかったのか?”といった要因を聞かれました。
引用元:Google Map
みんな聞いているのに答えたくない人もいると思います。
スターピラティスは、体験レッスン後の入会勧誘がやや強いようです。
もう少し考えたいと思った際は、きっぱりと入会しない理由を伝えることが大切です。
たとえば「近くの他のピラティススタジを見学・体験してから決めたい」と、比較検討している旨を伝えるといいでしょう。

無理に入会する必要はありません。自分が長く、楽しく通えるスタジオだと感じたら入会するようにしましょう♪
次に良い口コミを紹介します!スタジオ選びの参考のために、片方の評判だけでなく両方チェックしましょう!
【良い口コミ・評判】スターピラティスの魅力的な点
のコピー-2025-02-18T232050.355-1280x720.jpg)
STAR Pilates(スターピラティス)の『良い口コミ』は以下です。
- ピラティス初心者でも楽しめる
- 気さくで親切なインストラクター
- 気持ちの良いスタジオでリフレッシュできる
- 料金がリーズナブルで気軽に通える
①:ピラティス初心者でも楽しめる
インストラクターの人が優しく教えてくれてとても楽しかった!
引用元:Google Map
説明も、初心者にわかりやすく丁寧で、緊張していましたが、楽しく体験出来ました。
引用元:Google Map
体験の説明がとても丁寧で楽しかった。 ピラティスをはじめるのであれば是非体験してほしい。
引用元:Google Map
体験でとても丁寧に教えていただき、初心者向けのレッスンもあるため、気軽に通いやすく続けられそうです!
引用元:Google Map
スターピラティスは、ピラティスを手頃に楽しめる場として、誰もが生活の一部にできるようなスタジオを提供しています。
初心者向けのレッスンは鍛えたい部位別に6種類あるため、無理なく安心して楽しむことができます。

スターピラティスを始めた人の85%は初心者!マシンピラティスに挑戦してみたい方におすすめのスタジオです♪
②:気さくで親切なインストラクター
みなさんとても親切、丁寧に対応していただけるので安心して通える
引用元:Google Map
値段がとてもリーズナブルでピラティス以外もできるところが魅力です
先生もスタッフの方も、雰囲気が柔らかく気さくで 穏やかな気持ちで体験を受けることができました!
引用元:Google Map
スターピラティスの特徴として、初心者向けレッスンではインストラクターが2名体制となっています。
スタジオの中にインストラクターが2名いることで、1人ひとりに細かく目が行き届くため、手厚いサポートを受けることができます。
しかし、中級者以上のレッスンはインストラクターが1名になるので、マシンに慣れていない方は『初めての方向け』のレッスンから参加してみましょう!

グループレッスンでも、パーソナルレッスンでも、気軽に質問ができてしっかりとサポートしてくれるインストラクターがいることは大事ですね♪
③:気持ちの良いスタジオでリフレッシュできる
大きな窓から景色を眺めながらというロケーションも 気持ちがよく、リフレッシュしながら自分の体と向き合えるのは とても良いなぁと感じました〜!
引用元:Google Map
スターピラティスのレッスンは10名ほどの参加者が同時にマシンピラティスを行うため、スタジオ内は広くて開放感ある空間です。

また店舗によっては、スタジオ内に『コラーゲンライト』を導入しています。
コラーゲンライトは、特定の波長を使用し肌のコラーゲン生成を促進する効果が期待される美容ライトです。

身体を鍛えながら、お肌もケアした方にもおすすめのスタジオですね♪
④:料金がリーズナブルで気軽に通える
はじめやすい料金と、服装自由の手軽にこれるところがおすすめです。
引用元:Google Map
通いやすいプラン設定で少人数で受けられるところがいい。
引用元:Google Map
初めてのピラティスでしたが 丁寧に教えていただき楽しく体験できました。 価格がお手頃で服装自由なのも魅力的です!
引用元:Google Map
スターピラティスの料金プランは月2回が月額5,500円、月4回プランが月額8,800円とリーズナブル!
マシンピラティスの業界平均は、月4回で12,000〜15,000円が標準。それに比べると非常にお値打ちです。

まずは安いところで始めるのが賢い選択とも言えます。慣れてきたら、自分が求めるプログラムや、どんなスタジオがいいかが分かってくると思います♪
紹介してきた口コミからSTAR Pilatesは評判がよいスタジオであることが分かりましたが、最も重要なのは自分にマッチするかどうか。
体験に参加してみて、評判通りか?自分に合うか?実際に肌で確認してみてくださいね♪
丁寧な指導×少人数制で
「私でもできる」という自信がつく♪
スターピラティスの料金プラン
のコピー-2025-02-18T231944.490-1-1280x720.jpg)
次に、STAR Pilates(スターピラティス)の気になる料金プランについてご紹介します。
- 入会金
- 料金プラン
入会金
登録料(税込) | 3,300~5,500円 |
体験レッスン(税込) | 2,200円 → 1,100円 |
入会する際に必要な登録料は、店舗によって異なっています。
体験キャンペーンを実施している店舗では、WEB予約限定で1,100円で体験することができます。

キャンペーンの詳細は、各店舗のホームページからチェックしてみてくださいね!
料金プラン
月2回 | 5,500円 |
月4回 | 8,800円 |
月4回プランだと、レッスン1回あたりの料金は2,200円です。
グループレッスンの1回あたりの業界平均は3,500円なので、とてもお得なスタジオであると言えます。
また、ホットヨガやジムが併設されている店舗の場合、通常のプランの他に異なる料金プランもそろっています。

滑り止め付き靴下だけ持っていけば、服装は自由なのでほぼ手ぶらで参加可能♪レギンスじゃなくてもOKなので、まずは気軽に通ってみましょう
スターピラティスはどんな人におすすめ?
のコピー-2025-02-18T231409.149-1280x720.jpg)
これまでの解説から、スターピラティスを利用するのに適している人は以下のような人です!
- 女性専用の少人数制のスタジオに通いたい人
- 初心者でも安心してマシンピラティスのレッスンに参加したい人
- 姿勢改善や女性らしい美しい見た目を手に入れたい人
- 料金の安いスタジオを探している人
- 月額定額でコスパ良く、継続して通いたい人
スターピラティスは入会者の85%が初心者のマシンピラティススタジオです。
他の参加者と一緒にレッスンを行うグループレッスン型のため、一体感を味わいながら楽しめます。
また、店舗によっては併設のジムを使うことができるので、マシンピラティスを行いながらトレーニングをしたい人にもおすすめです。

初めてで不安のある方やどこのスタジオがいいか分からない方などは、このような料金の安い初心者向けスタジオから始めるのがいいでしょう♪
STAR Pilatesの詳細をチェックしたい方はこちら>>
スターピラティスの体験に必要な持ち物

スターピラティスの体験レッスンで、必要な持ち物は以下の通りです。
- 靴下
- タオル
- 水
服装自由は自由ですが、スカートやジーンズはNGでストレッチ性のあるものがおすすめ。体験では難しいことはしないのでヨガレギンスじゃなくても大丈夫です。

スタジオ選びを検討中の方で、スターピラティスが少しでも気になっている場合は実際に訪れてみましょう♪合わなかったら入会せず他のスタジオへ!
女性専用・少人数制なのにお値打ち♪