【人気&安い】桃谷・鶴橋のおすすめピラティス5選!パーソナル専門のマシンスタジオも紹介

【安い&人気】桃谷・鶴橋のおすすめピラティス5選!パーソナル専門のマシンスタジオも紹介

桃谷・鶴橋駅で評判のいい人気のスタジオはどこかな?パーソナルがある料金の安いマシンピラティスは?

このような疑問を持っている方のために、桃谷・鶴橋エリアの数ある『ピラティス』『マシンピラティス』の中から、ここがおすすめ!というスタジオ5選を厳選してまとめました。

この記事でわかること
  • 料金の安いスタジオが分かる!料金プラン比較表
  • プライベート(個人)レッスンのあるスタジオ
  • 男性OK&体験可能なスタジオ

この記事を読めば、桃谷・鶴橋にある『良質なピラティススタジオ&自分に合ったスタジオ』を把握することができます。

目次

桃谷・鶴橋でピラティスレッスンを受けるなら

ピラティススタジオのグループレッスンとパーソナルレッスンの違いを比較
グループレッスンの良い点・注意点

良い点

  • レッスン料が安い
  • 気軽に始めやすい
  • 音楽に合わせて楽しくレッスンできる
  • 他の参加者を見てやる気がもらえる

注意点

  • 分からないことが質問しづらい
  • 自分のレベルに合わない場合がある
パーソナルの良い点・注意点

良い点

  • 正しいフォームが身につく
  • 自分の目的に合った指導が受けられる
  • いつでも気軽に質問できる
  • 周りの目が気にならない

注意点

  • レッスン料が高い
  • 講師との相性に左右される

迷ったら以下のどちらのパターンで通ってもOKです!

  1. まずは気軽にグループレッスンで始めてみる → 個別指導の必要性を感じればパーソナルを受ける
  2. 初めからパーソナルで体の動かし方を習う → パーソナルのまま継続 or 安価なグループレッスンで継続

【料金の比較表】桃谷・鶴橋の安い&人気のピラティススタジオ一覧

桃谷・鶴橋のおすすめピラティススタジオはここ!

アーバンクラシック、ルルト

スタジオ詳細を見る場合はスタジオ名をクリック

スクロールできます
店内レッスン月4回通い放題備考
URBAN
CLASSIC
PILATES
桃谷
サーキット
セミパーソナル
9,680円14,080円男女共用
公式サイト
ルルト
鶴橋
パーソナル38,400円男女共用
公式サイト
Sonareパーソナル35,200円男女共用
公式サイト
Radiance
Fit
パーソナル30,800円男女共用
公式サイト
pono+パーソナル8,500円
(1回)
女性限定
公式サイト
料金は税込み表示

桃谷・鶴橋のスタジオで
迷った場合はここ!

スクロールできます

【アーバンクラシック】

URBAN CLASSIC PILATES(アーバンクラシックピラティス)
  • マシンピラティスとTRXを組み合わせた5種のトレーニングで効率的にボディメイク
  • 1回30分のサーキットトレーニング。隙間時間で通いやすいので継続もしやすい
  • 予約不要!好きな時に自由に通える
  • セミパーソナル制のためトレーナーからマシンや体の動かし方の指導あり

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://urbanclassic.jp/

スクロールできます

【luluto(ルルト)】

  • 理学療法士の国家資格を持つインストラクターが多く在籍!個人の悩みや目的に合った適切な指導が受けれられる
  • チェア、タワー、キャデラックなどもあり、本格的なマシンピラティスレッスンが受講可能
  • パーソナル専門にありがちなこじんまりとしたスタジオではなく、広々とした空間

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://luluto.kabushikigaisya-rigakubody.co.jp/

桃谷・鶴橋駅に近い or 同じ沿線で探すなら

それでは各スタジオの詳細を、これから1つずつ紹介していきます。

桃谷・鶴橋駅周辺の良質なピラティススタジオのほぼ全てを確認できるので、ぜひチェックしてくださいね。

このあとの各スタジオの特徴紹介を読めば、自分にぴったりなスタジオが見つかるはずです♪

桃谷・鶴橋のピラティススタジオおすすめ5選を詳しく紹介

スタジオ名をクリックすると、すぐ詳細に飛べるようになっています。

①:アーバンクラシックピラティス 桃谷

スクロールできます
URBAN CLASSIC PILATES
出典元:URBAN CLASSIC PILATES
URBAN CLASSIC PILATES
出典元:URBAN CLASSIC PILATES
URBAN CLASSIC PILATES
出典元:URBAN CLASSIC PILATES
URBAN CLASSIC PILATES
出典元:URBAN CLASSIC PILATES

アーバンクラシックピラティスは、『マシンピラティス』と、体幹を鍛える『ファンクショナルトレーニング』を組み合わせた、新しいタイプのボディメイクスタジオです。

レッスンは、30分間のサーキット形式。5種類のマシンを順番に2周することで、短い時間でも全身をバランスよく鍛えて十分な効果を実感できます。

各マシンにはモニターが付いているため、動作を映像で常時チェック可能。インストラクターが会場内を巡回しているので、正しいフォームのアドバイスも受けられます。

リーズナブルな料金も大きな魅力!月4回・月8回・通い放題が手の届きやすい価格帯です。

また、予約不要で、好きなタイミングで参加できる自由度の高さもポイント。忙しい方や隙間時間を活用したい方にとって最適なスタジオです。

料金
(税込)
月4回 9,680円
月8回 11,880円
通い放題 14,080円
プライベート
(パーソナル)
体験レッスンスタジオ見学のみ
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
公式サイトURBAN CLASSIC PILATES公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 9:30~21:30
土祝 9:30~19:30
※日曜は定休
アクセスJR大阪環状線 桃谷駅から徒歩1分
住所大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻1-3-1
熊谷ビル5階
URBAN CLASSIC PILATES 桃谷の口コミを見る
スクロールできます

セミパーソナルなので、初めての種目の時は丁寧に説明してもらえたり、トレーニング中こまめに巡回してアドバイスがあるので、困ることなくトレーニングできてます。

サーキット形式なので、飽きることなくあっという間に30分の運動ができるのもいいなと思います。

予約も要らず思いつきでトレーニングに行けて、運動時間も自分でコントロールできるので楽しくマシンピラティスに定期的に通えてます!身体の変化が早く現れるように頑張りたいです!!

引用元:GoogleMAP

運動不足解消と仕事柄どうしても前屈みになる姿勢で腰がずっと痛くて姿勢改善目的もあり今月から通ってます。運動嫌いで面倒くさがりな私でも、今の所週1で通えてます。

30分で終わるので、うわ無理しんどいやりたくないって思う手前で終われるのと、じんわり汗をかく位なので清々しい気持ちで帰路につけれます。

スタッフさんみなさん優しくて、丁寧に教えてくれるので助かってます!!駅近なのも通いやすくていいかなと思います。

引用元:GoogleMAP

駅前なので通いやすい方が多そうな点は魅力的かなと思います^_^ 分からない事もすぐ教えて頂けますし、マンツーマン感があって運動不慣れな私も楽しいなと思います(40代後半)

30分なので隙間時間にサクッと出来る点も有り難いなと思ってます!身体を動かす事が何十年ぶりですが、よく眠れる気がします😊

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • マシンピラティスと体幹トレーニングを組み合わせたワークアウト
  • 1回30分で全身を効率的に鍛えられるサーキットスタイル
  • インストラクターが巡回サポートするセミパーソナルスタイル
  • 予約不要なため、好きなタイミングで通える
  • 始めやすく継続しやすいリーズナブルな料金プラン

⬆比較一覧表へ戻る

②:ルルト 鶴橋

スクロールできます
luluto 鶴橋
出典元:luluto 鶴橋
ルルト
出典元:luluto
ルルト
出典元:luluto

パーソナルレッスン専門スタジオのルルトには、ピラティス認定資格のほか、理学療法士の国家資格を持つインストラクターが多く在籍。

知識豊富なインストラクターが医学的な視点で1人ひとりの身体の状態を見極め、適切な指導を行うレッスンが大きな特徴となっています。

スタジオにはリフォーマーやチェアなど基本的なピラティスマシンがそろっているので、レッスンのバリエーションは豊富。初心者から男性まで、どんな方のトレーニングも効率よく行うことができます。

ルルトのコンセプトは『身体が変わる(ル)、最短ルート(ルト)』。早く効果を実感できる個別指導です!

LINEを使って相談ができる24時間のサポート体制が整っているため、疑問に思ったことはなんでも打ち明けてみましょう。

料金
(税込)
月3回 29,700円
月4回 38,400円
月6回 55,800円
月8回 72,000円
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン1,000円
※キャンペーンによる
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
公式サイトluluto公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間9:00~21:00
不定休
アクセスJR 鶴橋駅から徒歩3分
住所大阪市天王寺区味原町14-4
レザックセントラルビル 405
ルルト 鶴橋の口コミを見る
スクロールできます

久しぶりのピラティスでしたが丁寧に教えていただき無理なく運動することができました。普段使えていない筋肉を動かすことができ、最後には前屈で指が床まで届くようになりました。

綺麗な空間で設備も整っており居心地が良かったです。ありがとうございました☺︎

引用元:GoogleMAP

鶴橋にあるパーソナルピラティススタジオで初めてレッスンを受けました。担当してくださったのは理学療法士の男性の方で、最初に姿勢や体の動きをしっかりチェックしてもらえます。

自分では「体が硬いな」くらいにしか思っていませんでしたが、腰や腿裏の筋肉が特に硬いと具体的に教えてもらい、普段どんなところに負担がかかっているのかを知ることができたのが新鮮でした。

レッスンは普段使わない筋肉を意識する動きが多く、体幹にじわじわ効いている感じがありました。ゆったりとした雰囲気で進むのに、終わった後にはしっかり効いているのが不思議な感覚です。

動き方も身振りを交えながら説明してくれるので、意識するポイントがとてもわかりやすく、ただ運動をするだけでなく「体を正しく使う」感覚がつかめた気がします。

レッスン後は背筋が自然に伸びるような感覚があり、鏡を見たときの立ち姿が少し変わったのも嬉しい変化でした。まずは3ヶ月続けてみて、自分の体がどう変わるか楽しみです。

引用元:GoogleMAP

体験で伺いました! 最初に丁寧な質問で身体の状態や悩み等 聞いて頂き、その上で個々に沿ったカリキュラムを組んでくれるので、助かります。

できる事は褒めてくれて、出来ないことも 励ましながら頑張らせてくれるのでやる気になれました‼️駅からすぐですし、帰りは鶴橋の買い物も出来るので通うのにすごく便利でした✨✨

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • 医学的視点を持つ理学療法士が監修したプログラムを提供
  • リフォーマーだけでなくチェアなどのマシンを使ったレッスンが受けられる
  • 1対1のマンツーマン指導!個人の悩みや目的に合わせたオーダメイドのプランを作成
  • リピート率も顧客満足度も90%超え!利用者からの信頼が厚く安心して通うことができる
  • 運動方法や身体のケアなど、24時間いつでも相談ができるサポート付き

⬆比較一覧表へ戻る

③:Sonare(ソナーレ)

スクロールできます
Sonare
出典元:Sonare
Sonare
出典元:Sonare

Sonare(ソナーレ)はピラティスマシンを完備した完全予約制のピラティススタジオです。

インストラクターは、米国のBASI本部でプライベートレッスンを担当した経験を持ち、来日したシルクドゥソレイユのピラティストレーナーを務めたほどの経歴の持ち主!

パフォーマンスUP、健康・スタイル管理、リハビリの延長などの目的に合わせたレッスンを、ベテランインストラクターが提供してくれるので、10代~80代の幅広い年齢層が通うスタジオとなっています。

栄養コンシェルジュの資格を取得したインストラクターは、運動の他にもオンラインの栄養指導が可能です。

料金
(税込)
月1回 9,350円
月2回 17,600円
月3回 26,400円
月4回 35,200円
月5回 44,000円
月6回 52,800円
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン7,700円
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
マットピラティス
公式サイトSonare公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 10:00~21:00
土曜 9:00~18:00
※日祝は定休
アクセスJR環状線 桃谷駅から徒歩5分
住所大阪市生野区勝山北2-1-16
Sonare(ソナーレ)の口コミを見る
スクロールできます

Sonareの口コミは現在確認中です。更新までしばらくお待ちください。

引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • プライベート・セミ・グループの3種類から選べるレッスンスタイル
  • インストラクターはPHIピラティス・栄養コンシェルジュの資格を持ち、10~80代の幅広い年齢層を担当
  • 1カ月19,800円のオプション料金で、オンライン栄養指導が受けられる

⬆比較一覧表へ戻る

④:Radiance Fit

スクロールできます
Radiance Fit
出典元:Radiance Fit
Radiance Fit
出典元:Radiance Fit

Radiance Fitは、完全個室のパーソナルトレーニングスタジオです。プライベート空間のため、ひと目を気にせずトレーニングに打ち込めます。

レッスンの種類は『マシンピラティス・キックボクササイズ・ウェイトトレーニング・マスターストレッチ・骨盤底筋エクササイズ』の5つ。

トレーナと相談のうえメニューを決めるので、初心者でも最適なトレーニングができます!

深い知識を持ったトレーナーは、BESJ認定のマット・マシンピラティスの他に、マスターストレッチや骨盤底筋などの資格も取得しているプロフェッショナルです。

ダイエットはもちろん、メリハリのあるボディーラインなど理想の身体を目指せるスタジオです。

料金
(税込)
都度払い 9,000円
月2回 17,000円
月3回 24,300円
月4回 30,800円
月6回 43,200円
月8回 54,400円
【回数券】
10回券 88,000円(6カ月有効)
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン3,300円~6,600円
※キャンペーンによる
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
マットピラティス
ジム&フィットネス
公式サイトRadiance Fit公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間10:00~21:30
※木曜は提供
アクセス鶴橋駅から徒歩6分
上本町駅から徒歩11分
住所大阪市天王寺区味原本町1-10
山元ビル2階
Radiance Fitの口コミを見る
スクロールできます

ピラティスは初めてでしたが、姿勢の改善をしたくて通い始めました。マンツーマンなので、姿勢の崩れや呼吸も細かく指摘してもらえて正しく的確に動く事ができます。

筋トレをしたい時はがっつり筋トレ、ピラティスの気分の日は地味にゆっくり体を動かすなど、臨機応変に対応して頂けます。末永く通って姿勢を正していけたらと思っています。

引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • 自分磨きができる完全個室のパーソナルスタジオ
  • 利用者の身体の状態や目的に合わせて、5つのレッスンをカスタマイズできる
  • ピラティス以外の資格も保有しているトレーナーがマンツーマンサポート

⬆比較一覧表へ戻る

⑤:pono+(ポノプラス)

スクロールできます
pono+(ポノプラス)
出典元:pono+(ポノプラス)
pono+(ポノプラス)
出典元:pono+(ポノプラス)

pono+(ポノプラス)はオールハンドで疲労蓄積を断捨離できる女性専用プライベートサロンです。

オールハンドのマッサージで深層筋へアプローチできるため、どうにもならない肉体疲労を開放できると好評です。

サロンオーナーは、ボディセラピスト歴20年とリラクゼーション・エステ業界で多くの経験を積んだプロフェッショナル。

ピラティスから解剖学を学び、オリジナルの手技の癒しと骨格改善で利用者の不調を整えてくれます。

pono+で行うピラティスは、足湯・カウンセリングを含めて約90分。姿勢チェック後に、利用者に合わせてマットやマシンなどを使用したレッスンを行ってくれるので、慢性的な肩こりや腰痛などを解消できるでしょう。

料金
(税込)
【ピラティス】
1回 8,500円
5回券 40,000円
【ピラティス&整体】
1回 15,000円
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン
スタジオ概要女性限定
マシンピラティス
マットピラティス
公式サイトpono+公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間10:00~21:00
※不定休
アクセスJR 鶴橋駅から徒歩1分
住所大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町3−1
大阪広告美術会館 203号室
GoogleMapを埋め込む
pono+(ポノプラス)の口コミを見る
スクロールできます

お家から近かったので、初めて行かせて貰いました✨

立ち仕事でいつも足がパンパンになり、肩こりも酷く、首が突っ張っていましたが、リンパマッサージで全身施術して貰い、帰りには自分の足かと思うぐらい軽くなり、肩、首の張りも楽になり、視界がスッキリして、たまっていた疲れが一気に取れました🍀

60歳過ぎて諦めてましたが、10歳若返った気分になりました💕お勧めです😊 …

引用元:GoogleMAP

すごく良かったです。エステっぽいの想像していたんですけれども、もっと本格的。素人の私でも、体のことをきちんとよくわかっていらっしゃる施術でした。

1日たってもぐにゃぐにゃでだめだめな左足首が正しい位置にとどまってもっています。体がふわふわになる実感ほんとにあるんですね。次も予約しちゃいました。

家でできる体操も教えてもらえたし、目の前のお客さんを何とかしてあげようって言う熱意、感じました。 動画や写真よりもアクティブで若々しくて美人さんなオーナーさんでした❣️

引用元:GoogleMAP

姉の紹介で初めて訪問させていただきました。入り口のドアを開けた途端アロマの良い香りがして、素敵な笑顔でお姉さんが迎えてくださりました。

丁寧にカウンセリングしていただき、施術が始まったのですが、お姉さんといろんなお話を楽しんでいたはずが、気持ち良すぎていつの間にか寝ていました。

マッサージの後にピラティスを受けました。 今までも何度かピラティスを受けたことはありますが、正直よく分からないなぁというイメージでした。 今回はとても分かりやすく、身体のことをよくお勉強されている印象でした。

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • オールハンドで疲労蓄積を断捨離する独自のボディマッサージが受けられる
  • マッサージコース・ピラティスレッスンそれぞれ分けて受講が可能
  • ピラティス講師歴10年を誇る、ベテランオーナーからレッスンが受けられる

⬆比較一覧表へ戻る

桃谷・鶴橋でピラティススタジオを選ぶ時の3つのポイント

ピラティススタジオを選ぶときには、以下の3つの重要なポイントに注意を払うことがおすすめです。

  • 続けやすい料金設定か
  • スタジオのコンセプトに共感できるか
  • 自分に合ったレッスンスタイルか

迷ってしまう方のために選び方のポイントを解説するのでぜひ参考にしてみてください!

①:続けやすい料金設定か

ピラティスの効果を実感するためには継続することが大切です。そのため、無理なく支払えて続けやすい料金設定であることが重要。

ただし、料金の安さだけで選ぶのは得策ではありません。

安価なスタジオでは、提供されるサービスが期待に応えない場合もあるため、料金がサービス内容に見合っているかをしっかり評価することが大切。

「この値段なら定期的に払える」「このスタジオ環境でこのレッスン内容ならお得」というスタジオを選ぶと、失敗や後悔する確率が下がりますよ

逆に料金が高すぎると継続して通えない恐れもあるので、背伸びをしすぎないことも大事です!

②:スタジオのコンセプトに共感できるか

プログラムの種類、インストラクターのタイプ、内装デザインや設備など、スタジオの全体的なコンセプトは店舗によって大きく異なります。

また、通っている生徒のタイプもスタジオごとにさまざま。

例えば、女性専用スタジオはSNS映えする洗練された内装が特徴であることが多く、レッスンの質にこだわるスタジオでは余計なものを排除し、身体と向き合うことを重視することがあります。

インストラクターの指導力や人柄も大切。信頼できそうか、親切で親しみがありそうかも好みがあるでしょう。

スタジオの雰囲気やコンセプトは、通う際にとても重要。「ここなら楽しく通えそう」とか「無理せず気軽に通えそう」といった自分の気持ちを大事にしてくださいね!

③:自分に合ったレッスンスタイルか

ピラティスには、『マシンピラティス』『マットピラティス』という2つのタイプが存在します。

マシンピラティス

機械を使って負荷を自由に調整できるため、筋力が少ない初心者でも始めやすいのがメリット。

サポートされた動きにより正しいフォームを身に付けやすいため、ピラティスの効果を早く実感することができます。

マットピラティス

体の自重を用いて運動するため、機械に頼ることなく筋肉や関節の動きを深く理解できる利点があります。

また、特別な器具がいらないので、やり方を覚えてしまえば自宅でも気軽に行える点もメリットです。

初心者は迷ったらマシンピラティスで!マットより難しくないので、挫折することなく続けられますよ。マシンが動きをサポートしてくれます!

マットピラティスは比較的料金が安いので、出費を抑えて気軽に通いたい場合は候補にしても良いでしょう。

桃谷・鶴橋のおすすめピラティス・マシンピラティスまとめ

桃谷・鶴橋駅周辺のおすすめのピラティス・マシンピラティスのスタジオを紹介してきました。

スタジオを選ぶときに最終的な決め手となるのは、自分に合っているかどうか。

  • スタジオの雰囲気が好み
  • レッスン内容が希望に近い
  • 料金が安い・コスパがいい
  • 自宅や職場から通いやすい

など、どこに惹かれるかは人それぞれなので、自分の直感や通ってみたいという気持ちを大切にするのがいいでしょう。

少しでも気になったスタジオがあれば、実際に訪れて自分の肌で感じてみてくださいね。

合わなければ入会せず、次のスタジオへ!スタジオの雰囲気やレッスンなど気軽に体験してみましょう♪

桃谷・鶴橋のおすすめスタジオ
迷った場合はここ!

スクロールできます

【アーバンクラシック】

URBAN CLASSIC PILATES(アーバンクラシックピラティス)
  • マシンピラティスとTRXを組み合わせた5種のトレーニングで効率的にボディメイク
  • 1回30分のサーキットトレーニング。隙間時間で通いやすいので継続もしやすい
  • 予約不要!好きな時に自由に通える
  • セミパーソナル制のためトレーナーからマシンや体の動かし方の指導あり

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://urbanclassic.jp/

スクロールできます

【luluto(ルルト)】

  • 理学療法士の国家資格を持つインストラクターが多く在籍!個人の悩みや目的に合った適切な指導が受けれられる
  • チェア、タワー、キャデラックなどもあり、本格的なマシンピラティスレッスンが受講可能
  • パーソナル専門にありがちなこじんまりとしたスタジオではなく、広々とした空間

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://luluto.kabushikigaisya-rigakubody.co.jp/

桃谷・鶴橋駅に近い or 同じ沿線で探すなら

⬆一覧へ戻り、再度比較する

目次