【最新】鶴見のおすすめピラティス6選!パーソナル有りや安い料金のマシンスタジオも

【鶴見】おすすめピラティス7選を徹底比較!安い料金のマシンピラティスやパーソナルありのスタジオも

鶴見エリアで評判のいい人気のスタジオはどこかな?パーソナルがある料金の安いマシンピラティスは?

このような疑問を持っている方のために、鶴見エリアの数ある『ピラティス』『マシンピラティス』の中から、ここがおすすめ!というスタジオ6選を厳選してまとめました。

この記事でわかること
  • 料金の安いスタジオが分かる!料金プラン比較表
  • プライベート(個人)レッスンのあるスタジオ
  • 男性OK&体験可能なスタジオ

この記事を読めば、鶴見にある『良質なピラティススタジオ&自分に合ったスタジオ』を把握することができます。

目次

鶴見でピラティスレッスンを受けるなら

ピラティススタジオのグループレッスンとパーソナルレッスンの違いを比較
グループレッスンの良い点・注意点

良い点

  • レッスン料が安い
  • 気軽に始めやすい
  • 他の参加者を見てやる気がもらえる

注意点

  • 分からないことが質問しづらい
  • 自分のレベルに合わない場合がある
パーソナルの良い点・注意点

良い点

  • 正しいフォームが身につく
  • 自分の目的に合った指導が受けられる
  • いつでも気軽に質問できる
  • 周りの目が気にならない

注意点

  • レッスン料が高い
  • 講師との相性に左右される

迷ったら以下のどちらのパターンで通ってもOKです!

  1. まずは気軽にグループレッスンで始めてみる → 個別指導の必要性を感じればパーソナルを受ける
  2. 初めからパーソナルで体の動かし方を習う → パーソナルのまま継続 or 安価なグループレッスンで継続

【料金の比較表】鶴見の安い&人気のピラティススタジオ一覧

鶴見のおすすめピラティススタジオはここ!

Pilates Mee、ルルト

スタジオ詳細を見る場合はスタジオ名をクリック

スクロールできます
店内月4回フル通い放題マシンパーソナル備考
Pilates Mee
鶴見
19,800円37,500円3名までの
セミパーソナル
女性限定
公式サイト
ルルト
鶴見
38,400円専門男女共用
公式サイト
リントスル
鶴見
8,800円13,800円
女性限定
公式サイト
ELEMENT
鶴見
22,000円55,000円専門男女共用
公式サイト
マハロ
ピラティス
33,000円10,780円男女共用
公式サイト
URBAN
CLASSIC
PILATES

鶴見
8,580円12,980円男女共用
公式サイト
料金は税込み表示
鶴見で迷った場合はここ!
スクロールできます

【Pilates Mee】

  • 最大3名のセミパーソナル!女性専用で、スタッフも全員女性
  • 3名限定のためインストラクターの目がしっかりと届き、フォーム指導もしてもらえる
  • 1回5,000円ほどと個人指導より安いのに、一人ひとりに合った個別メニューも作成
  • 当日キャンセル・当日予約が可能。急な予定にも柔軟に対応
スクロールできます

【luluto(ルルト)】

  • 理学療法士の国家資格を持つインストラクターが多く在籍!個人の悩みや目的に合った適切な指導が受けれられる
  • チェア、タワー、キャデラックなどもあり、本格的なマシンピラティスレッスンが受講可能
  • パーソナル専門にありがちなこじんまりとしたスタジオではなく、広々とした空間

今ならお得なキャンペーン実施中!

体験レッスンの詳細を見る>>

それでは各スタジオの詳細を、これから1つずつ紹介していきます。

鶴見周辺の良質なヨガスタジオのほぼ全てを確認できるので、ぜひチェックしてくださいね。

このあとの各スタジオの特徴紹介を読めば、自分にぴったりなスタジオが見つかるはずです♪

鶴見のピラティススタジオおすすめ6選を詳しく紹介

スタジオ名をクリックすると、すぐ詳細に飛べるようになっています。

①:Pilates Mee 鶴見

スクロールできます
Pilates Mee 鶴見
出典元:Pilates Mee 鶴見
Pilates Mee
出典元:Pilates Mee

Pilates Meeは、最大3名の少人数でレッスンが受けられる女性専用セミパーソナルスタジオ。

「個別指導を受けたいけど、料金が高いのがネック…」「グループレッスンだと指導が手薄で効果が実感できないかも…」という、どちらの悩みにも応えてくれるのがセミパーソナルのメリットです。

パーソナルは通常1回1万円ほどしますが、Pilates Meeのセミパーソナルは1回5,000円ほどとリーズナブル。(通い放題なら月10回通うと1回3,750円!)

3名限定のためインストラクターの目がしっかりと届きます。レッスンは1,000種類以上もあり、一人ひとりに合わせた個別メニューも提供♪

当日予約ができ、3時間前までの当日キャンセルも可能で、キャンセルによるペナルティも無いため、予定が立てづらい方や忙しい方でも気負わずに通うことができます。

料金
(税込)
【最大3名のセミパーソナル】
月2回 11,000円
月4回 19,800円
通い放題 37,500円
プライベート
(パーソナル)
月2回 22,000円
月4回 39,600円
月8回 70,400円
体験レッスン0円〜9,800円
※キャンペーンによる
スタジオ概要女性限定
マシンピラティス
公式サイトPilates Mee公式サイト
おすすめポイント
  • 分からないことがすぐ質問できる3名までのセミプライベート
  • フォーム指導や個別サポートがあるのに料金がリーズナブル
  • パーソナルレッスンもあり!より手厚い細やかな指導を受けることも可能
  • プログラムは1,000種類以上!初心者だけでなく、経験者や中級者も満足できる
  • 3時間前までキャンセルできるので、急な予定にも臨機応変に対応
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間9:00〜21:15
※定休日はなし
アクセス京急本線 / 京急鶴見駅 徒歩2分
住所神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-29-17 第10下川ビル206
Pilates Mee 鶴見の口コミを見る
スクロールできます

運動は大嫌いだけど、マシンピラティスだけは過去に経験して自身に合っていると思ったので、今回最寄りにオープンしたこちらに再度通うことにしました。

以前はグループレッスンだったのですが、こちらはセミパーソナルもしくはパーソナルでレッスンを受けることができます。

パーソナルの時はその日のやる気、または鍛えたい部分、自分のレベルによって動きを提案してくれるので、一回一回のレッスンを楽しく行うことができます。

予約やキャンセルもWEBから簡単にできるので、その点も継続しやすくて良いです。

引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP

詳しい口コミはこちら

⬆比較一覧表へ戻る

②:ルルト 鶴見

スクロールできます
luluto 鶴見
出典元:luluto 鶴見
ルルト
出典元:luluto
ルルト
出典元:luluto

パーソナルレッスン専門スタジオのルルトには、ピラティス認定資格のほか、理学療法士の国家資格を持つインストラクターが多く在籍。

知識豊富なインストラクターが医学的な視点で1人ひとりの身体の状態を見極め、適切な指導を行うレッスンが大きな特徴となっています。

スタジオにはリフォーマーやチェアなど基本的なピラティスマシンがそろっているので、レッスンのバリエーションは豊富。初心者から男性まで、どんな方のトレーニングも効率よく行うことができます。

ルルトのコンセプトは『身体が変わる(ル)、最短ルート(ルト)』。早く効果を実感できる個別指導です!

LINEを使って相談ができる24時間のサポート体制が整っているため、疑問に思ったことはなんでも打ち明けてみましょう。

料金
(税込)
月3回 29,700円
月4回 38,400円
月6回 55,800円
月8回 72,000円
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン1,000円~12,000円
※キャンペーンによる
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
公式サイトluluto公式サイト
おすすめポイント
  • 医学的視点を持つ理学療法士が監修したプログラムを提供
  • リフォーマーやチェアなどマシンを使ったピラティスレッスンが受けられる
  • 悩みや目的に合わせて、1対1のマンツーマン指導
  • 運動方法や身体のケアなど、24時間いつでも相談ができるサポート付き
  • 5種類もの料金プランで、自分のペースで通いやすい
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間9:00~21:00
不定休
アクセスJR京浜東北線/鶴見駅 4分
京急本線/京急鶴見駅 4分
住所神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1−10−14
ソワレ・ド・ミノベ鶴見中央ビル201
ルルト 鶴見の口コミを見る
スクロールできます

気になっていたので体験レッスンを受けてみました。

私は以前ひざが痛くなったことがあるので、その心配もあって試しに行ってみました。

でも心配していたひざへの負担は全くなく、レッスンも想像していたよりラクで楽しい!

なのに翌日ちゃんと筋肉痛がきたので、しっかり体が使えていることを実感して感動しました。

こんなに簡単に体のメンテナンスができるなら、しばらく続けて体の変化を見てみたいと思います!

引用元:GoogleMAP

体験レッスンを受けました。

運動歴ほぼなしで体力がなく、体もとても硬いので怪我が怖くて運動には及腰だったのですが、ピラティスは機械が助けてくれるから負担が少ないしゆっくり動くから体力がなくても大丈夫と友だちに勧められました。

結果、その通りで、しかも個人レッスンなので誰かと比べてということもなく、自分のできる範囲で無理なくできて、運動苦手な人にはとてもハードルが低くとっつきやすいと感じました。

体育会系的激励ではなく、「そうそう、上手上手!」というタイプの声かけだったのも私には良かったです。

軽く汗ばむ程度の運動ですが、運動前後では明らかに柔軟性が上がり、翌日は軽めの筋肉痛で効いたんだなと実感できました。

引用元:GoogleMAP

アヤコさんに体験レッスンを指導頂きました。

まったく初めてのピラティスで不安もありましたが、わかりやすいレクチャーで最後まで楽しくできました!

準備運動なく行ってもしっかり身体があたたまり、気になっていたゆがみやコリが解消されてビックリです!

後日の筋肉痛もなく快適に過ごせているので、また通いたいです

引用元:GoogleMAP

詳しい口コミはこちら

⬆比較一覧表へ戻る

③:リントスル 鶴見

スクロールできます
リントスル
出典元:リントスル
リントスル
出典元:リントスル

Rintosull(リントスル)は女性専用のマシンピラティススタジオで、参加者は大画面に映し出される映像を見ながらトレーニングを行います。

スクリーンが複数あるので『インストラクターの動きが見えない』といった不満がなく、どこからでも映像が確認できるため、初心者でも動きに付いていきやすいメリットがあります。

さらに、レッスンの進行を映像に任せることで、インストラクターはスタジオ内を巡り、参加者のフォームをチェックすることが可能に!

一般的なマシンピラティスでは、インストラクターがお手本の動きを直接見せるため、フォームの指導までは手が回りません。とても画期的です!

月4回が10,000円ほどで、通い放題は2店舗選べて15,000円ほどというのは、マシンピラティス業界ではかなり安い金額。気軽に始めやすく、長く続けても負担の少ないスタジオです。

料金
(税込)
月4回 8,800円
2店舗通い放題 13,800円
リントスル全店舗通い放題 16,800円
LAVAも通い放題 18,800円
都度払い 3,300円
プライベート
(パーソナル)
体験レッスン0〜1,000円
※キャンペーンによる
スタジオ概要女性限定
マシンピラティス
公式サイトRintosull公式サイト
おすすめポイント
  • 月4回プランも通い放題プランも、とても手頃な価格設定
  • 大画面スクリーンを使用するため、どこからでもお手本の動きを確認しやすい
  • インストラクターがフロアを移動して直接指導してくれる
  • プログラムのバリエーションが豊富!初心者〜中級者まで対応
  • 美脚・美尻を目指すレッスンや、お腹・二の腕・猫背など部位ごとのレッスンも
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間9:00~22:00
※レッスンにより変動
※毎週日曜は定休
アクセスJR京浜東北・根岸線 鶴見駅 西口 徒歩1分
京急本線 京急鶴見駅 西口 徒歩8分
住所神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-4 松原ビル2F
リントスル 鶴見の口コミを見る
スクロールできます

リントスル 鶴見の口コミは現在確認中です。更新までしばらくお待ちください。

引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP

詳しい口コミはこちら

⬆比較一覧表へ戻る

④:ELEMENT 鶴見

スクロールできます
エレメント
出典元:ELEMENT
エレメント
出典元:ELEMENT
エレメント
出典元:ELEMENT

ELEMENT(エレメント)は1回30分のパーソナルマシンピラティスをお値打ちな価格で提供しているスタジオです。

1対1のマンツーマンで受けることができるレッスンは、男性もOK!自分に合ったプランを提供してもらえるので、初心者でも安心してレッスンに参加できます。

料金プランには『通い放題』があり、週4回で通えば業界内でも安価な1回3,000円ほど!たくさん通えない方には、月4回などのプランがおすすめで、それでも1回5,000円ほどです。

レッスンに必要なウエアやタオルなどはすべてレンタル無料♪ピラティススタジオでは珍しい特徴です!

また、通い放題プランは他店舗の相互利用ができ、エレメントで展開しているパーソナルジムを利用できるメリットもあります。

料金
(税込)
月4回 22,000円 
月8回 40,000円 
通い放題 55,000円
都度払い 9,900円(50分/回)
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン0〜3,300円
※キャンペーンによる
スタジオ概要マシンピラティス
男女共用
公式サイトELEMEN公式サイト
おすすめポイント
  • 個々の悩みを解決できるパーソナルレッスン専門のマシンピラティススタジオ
  • 1回30分のため、育児の合間や仕事帰りなど気軽に利用できる
  • 月4回や8回のマンツーマンレッスンもお得だが、通い放題はさらにお値打ち
  • レッスンに必要なウエアやタイル、ドリンクなど全て無料
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間10:00〜22:00
アクセスJR鶴見駅 徒歩3分
京急鶴見駅 徒歩2分
住所神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-16-2 田中ビル2階
エレメント 鶴見の口コミを見る
スクロールできます

通い始めて4ヶ月経ちました。鶴見中央店と合わせてトレーナーさん3名いますが、みんな親切です。ジム内は清潔感があり、ウェアを貸してくれるので手ぶらで行けて助かります。終わった後にプロテインも出してくれます。

私は体が固くて老後が心配になったのと、これからの妊娠〜産後に備えて筋肉をつけようと思い、通い始めました。

ピラティス初心者ですが呼吸から丁寧に指導してくれて、トレーニング中に軸がブレるとすぐに修正してくれるので、30分という短い時間ですが、筋肉痛にもなりアプローチできてる実感があります。

マシンがなくても床でできる動きも教えてくれるので、家でもストレッチしようと思います。

引用元:GoogleMAP

姿勢改善を目指してパーソナルトレーニングを探していて見つけました。現状を見ながら指導してもらえるので、自分の癖がわかり意識して姿勢を正すことができるようになったかなと思います。

ピラティスの時のフォームも毎回丁寧に声かけをしてくれるので、身体の使い方を意識することができます。

予約も取りやすく駅にも近いので、通いやすいです。手ぶらで行けるところが何よりお気に入りです。

引用元:GoogleMAP

丁寧に細かく指導してくださるので初心者でも安心して通うことができました。トレーニング中の声かけや、レベルに合った目標設定のおかげで、モチベーションも保つことができ、無理なく続けられています。

手ぶらでokで、30分間なところも、平日の仕事帰りにサクッと運動不足を解消できるのでありがたいです!

引用元:GoogleMAP

詳しい口コミはこちら

⬆比較一覧表へ戻る

⑤:マハロピラティス

スクロールできます
マハロピラティス
出典元:マハロピラティス
マハロピラティス
出典元:マハロピラティス

マハロピラティスはプライベートとグループ両方のレッスンがあるスタジオです。

グループレッスンは、平均7名程度と少人数で行われるため初心者の方にも安心!インストラクターの指導が行き届きやすく、アットホームな雰囲気で通いやすいスタジオです。

プライベートとグループレッスンの両方を受けることができるコースもあり、自身の身体の状態や気分に合わせて選べるのがメリットですね。

グループレッスン通い放題コースは10,780円とリーズナブルなのが魅力!ピラティスを気軽に始めることができます。

料金
(税込)
通い放題 10,780円
通い放題+プライベート(月1回) 19,250円
プライベート
(パーソナル)
月4回 33,000円
月1回 9,070円
体験レッスングループ 1,100円
プライベート 5,500円
スタジオ概要マシンピラティス
マットピラティス
男女共用
ジム&フィットネス
公式サイトマハロピラティス公式サイト
おすすめポイント
  • 一人一人に寄り添った少人数のグループレッスン
  • 通い放題でもリーズナブルな価格設定
  • 身体の部位別やお悩み別のレッスンの種類が豊富
  • アットホームな雰囲気で大人数が苦手な方でも通いやすいスタジオ
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 9:30~21:30
土日祝 9:00~18:00
アクセス京急鶴見駅 徒歩2分
JR鶴見駅 徒歩3分
住所神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目15-3 山縣ビル301
マハロピラティスの口コミを見る
スクロールできます

仕事と家の事を終わらせてからも行ける20時30分~と言う遅い時間のレッスンがあるので忙しい主婦も通えます。

曜日により、レッスン内容が違い、先生も変わるので楽しいです。 お腹やお尻が筋肉痛になり、「効いてる!」と次の日嬉しくなります。

予約も当日、レッスンが始まる直前まで受付可能なところが便利。ネット予約できます。

平日の夜は満員になる事はほぼありませんが、土日は満員になるクラスがあるので早めに予約が必要な時もあります。

レッスン前の5分~10分前くらいの 先生の雑談もなごみます。 激しい運動は苦手な方にもおすすめ。

引用元:GoogleMAP

マタニティピラティスでお世話になっております。駅から近くて通いやすいです。 スタジオも広くて綺麗です。

妊娠後運動習慣がなくなり体質の変化も重なり調子が悪くなっていたところマタニティピラティスを思い出し試してみることにしました。

先生の教え方は丁寧で身体のことにとても詳しいです。セッション後の結果は効果覿面でした。足の浮腫みや腰痛が改善、出産に向けての体力向上も兼ねて続けていこうと思います。

産後も体調や体型の変化が気になると思うのでお世話になりたいと思います。

引用元:GoogleMAP

体幹&ストレッチのグループレッスンに参加しました。アットホームでもあり落ち着いた雰囲気の中、適度な運動量で徐々に身体の変化を感じられる気持ちいいレッスンでした。

引用元:GoogleMAP

⬆比較一覧表へ戻る

⑥:URBAN CLASSIC PILATES 鶴見

スクロールできます
URBAN CLASSIC PILATESスタジオ
出典元:URBAN CLASSIC PILATES
アーバンクラシックピラティス
出典元:URBAN CLASSIC PILATES
アーバンクラシックピラティス
出典元:URBAN CLASSIC PILATES

アーバンクラシックピラティスは、『マシンピラティス』と体幹を鍛える『ファンクショナルトレーニング』を組み合わせたボディメイクスタジオです。

サーキット形式で行う30分のトレーニングは、短時間ながらも運動効果を十分得ることができます。

5種類のトレーニングを2分おきに行い、合計で2周するサーキット式。それぞれのマシンにモニターが付いているので、やり方を見ながら運動できます。

予約不要で自分のタイミングで通えるため、忙しい方やスキマ時間に通いたい方に最適なスタジオと言えるでしょう。

料金
(税込)
月4回 8,580円
月8回 10,780円
通い放題 12,980円
プライベート
(パーソナル)
【ビジター】
30分 5,800円
60分 8,800円
【会員】
30分 4,800円
60分 7,800円
体験レッスンスタジオ見学のみ
スタジオ概要マシンピラティス
男女共用
公式サイトURBAN CLASSIC PILATES公式サイト
おすすめポイント
  • マシンピラティスと体幹トレーニングを組み合わせたワークアウト
  • 効率的に鍛えることができる30分のサーキットスタイル
  • インストラクターのサポートがあるセミパーソナル
  • 予約無しでいつでも参加OK
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 9:30~21:30
土祝 9:30~19:30
※日曜は定休
アクセスJR鶴見駅西口直結
住所神奈川県横浜市鶴見区豊岡町18-1 ミナール鶴見 5F
URBAN CLASSIC PILATES 鶴見の口コミを見る
スクロールできます

通い始めたばかりですが、駅から近くて通いやすいのが魅力です。30分のレッスンですが、毎回違うメニューが用意されているので飽きることがありません。

トレーナーさんもとても親切で、丁寧に教えてくれるので初心者でも安心して参加できます。予約不要で都合のいい時に行けるのもありがたいです。仕事の後の気分転換にもなり、とても満足しています!

引用元:GoogleMAP

駅から近くお値段もリーズナブルなので登録しました。 予約通りに通うのが苦手な私にとって、予約なしで行きたい時に行けるのがとても利点です。

行くつもりだったけど面倒になった時など、通常だとキャンセルの連絡を入れないといけないですが、予約不要のためキャンセル連絡などもしなくて良いので気軽に利用できます。

施設はとても綺麗でオシャレです。 スタッフさんは皆さん優しく丁寧に教えて下さいます。 利用者が少ない時間帯を狙って行けば、ほぼパーソナルレベルで着いて教えてくれます。

利用者が多い時間帯はやはり教えてくれる時間も短くなるので、慣れるまでは人が少ない時間帯に行くのが良いかもしれません。

人が多い時間帯でも自分から分からないことを伝えれば優しく教えてくださいます。 アドバイスを一言貰うだけで、効き方が全然違うので、プロってすごいなあといつも思っています。

引用元:GoogleMAP

8月から週2回ほど通っています。予約不要で駅近でリーズナブルなのでとても通いやすく続けさせていただいています。

汗が出るほどの運動ではありませんが、インナーマッスルを鍛えられているので姿勢改善やヒップアップを実感しています。スタッフさんはみなさんとても親切です。

引用元:GoogleMAP

詳しい口コミはこちら

⬆比較一覧表へ戻る

鶴見でピラティススタジオを選ぶ時の3つのポイント

ピラティススタジオを選ぶときには、以下の3つの重要なポイントに注意を払うことがおすすめです。

  • 続けやすい料金設定か
  • スタジオのコンセプトに共感できるか
  • 自分に合ったレッスンスタイルか

迷ってしまう方のために選び方のポイントを解説するのでぜひ参考にしてみてください!

①:続けやすい料金設定か

ピラティスの効果を実感するためには継続することが大切です。そのため、無理なく支払えて続けやすい料金設定であることが重要。

ただし、料金の安さだけで選ぶのは得策ではありません。

安価なスタジオでは、提供されるサービスが期待に応えない場合もあるため、料金がサービス内容に見合っているかをしっかり評価することが大切。

「この値段なら定期的に払える」「このスタジオ環境でこのレッスン内容ならお得」というスタジオを選ぶと、失敗や後悔する確率が下がりますよ

逆に料金が高すぎると継続して通えない恐れもあるので、背伸びをしすぎないことも大事です!

②:スタジオのコンセプトに共感できるか

プログラムの種類、インストラクターのタイプ、内装デザインや設備など、スタジオの全体的なコンセプトは店舗によって大きく異なります。

また、通っている生徒のタイプもスタジオごとにさまざま。

例えば、女性専用スタジオはSNS映えする洗練された内装が特徴であることが多く、レッスンの質にこだわるスタジオでは余計なものを排除し、身体と向き合うことを重視することがあります。

インストラクターの指導力や人柄も大切。信頼できそうか、親切で親しみがありそうかも好みがあるでしょう。

スタジオの雰囲気やコンセプトは、通う際にとても重要。「ここなら楽しく通えそう」とか「無理せず気軽に通えそう」といった自分の気持ちを大事にしてくださいね!

③:自分に合ったレッスンスタイルか

ピラティスには、『マシンピラティス』『マットピラティス』という2つのタイプが存在します。

マシンピラティス

機械を使って負荷を自由に調整できるため、筋力が少ない初心者でも始めやすいのがメリット。

サポートされた動きにより正しいフォームを身に付けやすいため、ピラティスの効果を早く実感することができます。

マットピラティス

体の自重を用いて運動するため、機械に頼ることなく筋肉や関節の動きを深く理解できる利点があります。

また、特別な器具がいらないので、やり方を覚えてしまえば自宅でも気軽に行える点もメリットです。

初心者は迷ったらマシンピラティスで!マットより難しくないので、挫折することなく続けられますよ。マシンが動きをサポートしてくれます!

マットピラティスは比較的料金が安いので、出費を抑えて気軽に通いたい場合は候補にしても良いでしょう。

鶴見のおすすめピラティス・マシンピラティスまとめ

鶴見周辺のおすすめのピラティス・マシンピラティスのスタジオを紹介してきました。

スタジオを選ぶときに最終的な決め手となるのは、自分に合っているかどうか。

  • スタジオの雰囲気が好み
  • レッスン内容が希望に近い
  • 料金が安い・コスパがいい
  • 自宅や職場から通いやすい

など、どこに惹かれるかは人それぞれなので、自分の直感や通ってみたいという気持ちを大切にするのがいいでしょう。

少しでも気になったスタジオがあれば、実際に訪れて自分の肌で感じてみてくださいね。

合わなければ入会せず、次のスタジオへ!スタジオの雰囲気やレッスンなど気軽に体験してみましょう♪

鶴見のおすすめスタジオ
迷った場合はここ!

スクロールできます

【Pilates Mee】

  • 最大3名のセミパーソナル!女性専用で、スタッフも全員女性
  • 3名限定のためインストラクターの目がしっかりと届き、フォーム指導もしてもらえる
  • 1回5,000円ほどと個人指導より安いのに、一人ひとりに合った個別メニューも作成
  • 当日キャンセル・当日予約が可能。急な予定にも柔軟に対応
スクロールできます

【luluto(ルルト)】

  • 理学療法士の国家資格を持つインストラクターが多く在籍!個人の悩みや目的に合った適切な指導が受けれられる
  • チェア、タワー、キャデラックなどもあり、本格的なマシンピラティスレッスンが受講可能
  • パーソナル専門にありがちなこじんまりとしたスタジオではなく、広々とした空間

今ならお得なキャンペーン実施中!

体験レッスンの詳細を見る>>

⬆一覧へ戻り、再度比較する

目次