代々木上原のおすすめピラティス8選!パーソナル有りや安い料金のマシンスタジオも

代々木上原のおすすめピラティス8選!パーソナル有りや安い料金のマシンスタジオも

代々木上原駅で評判のいい人気のスタジオはどこかな?パーソナルがある料金の安いマシンピラティスは?

このような疑問を持っている方のために、代々木上原エリアの数ある『ピラティス』『マシンピラティス』の中から、ここがおすすめ!というスタジオ8選を厳選してまとめました。

この記事でわかること
  • 料金の安いスタジオが分かる!料金プラン比較表
  • プライベート(個人)レッスンのあるスタジオ
  • 男性OK&体験可能なスタジオ

この記事を読めば、代々木上原にある『良質なピラティススタジオ&自分に合ったスタジオ』を把握することができます。

目次

代々木上原でピラティスレッスンを受けるなら

ピラティススタジオのグループレッスンとパーソナルレッスンの違いを比較
グループレッスンの良い点・注意点

良い点

  • レッスン料が安い
  • 気軽に始めやすい
  • 音楽に合わせて楽しくレッスンできる
  • 他の参加者を見てやる気がもらえる

注意点

  • 分からないことが質問しづらい
  • 自分のレベルに合わない場合がある
パーソナルの良い点・注意点

良い点

  • 正しいフォームが身につく
  • 自分の目的に合った指導が受けられる
  • いつでも気軽に質問できる
  • 周りの目が気にならない

注意点

  • レッスン料が高い
  • 講師との相性に左右される

迷ったら以下のどちらのパターンで通ってもOKです!

  1. まずは気軽にグループレッスンで始めてみる → 個別指導の必要性を感じればパーソナルを受ける
  2. 初めからパーソナルで体の動かし方を習う → パーソナルのまま継続 or 安価なグループレッスンで継続

【料金の比較表】代々木上原の安い&人気のピラティススタジオ一覧

代々木上原のおすすめピラティススタジオはここ!

zen place pilates、アーバンクラシック

スタジオ詳細を見る場合はスタジオ名をクリック

スクロールできます
店内レッスン月4回通い放題備考
zen place
pilates
代々木上原
グループ
パーソナル
10,450円
(マット)
15,400円
(マシン)
16,940円
(マット)
男女共用
公式サイト
URBAN
CLASSIC
PILATES
代々木上原
グループ9,680円14,080円男女共用
公式サイト
&a
代々木上原
パーソナル40,800円
(4回券)
男女共用
公式サイト
Ola
Pilates
Studio
グループ45,000円
(10回券)
男女共用
公式サイト
aisti
pilates
studio
パーソナル10,000円
(1回)
男女共用
公式サイト
YUZU
代々木上原
パーソナル31,600円
(4回券)
男女共用
公式サイト
è-Styleパーソナル59,400円
(4回券)
女性限定
公式サイト
Align
Pilates
パーソナル9,350円~
(1回)
男女共用
公式サイト
料金は税込み表示

代々木上原のスタジオで
迷った場合はここ!

スクロールできます

【zen place pilates】

メンズ用LP
  • 業界最大手!ファッションではない本質的なピラティスを提供
  • マットとマシンの両方のピラティスができ、それぞれにグループとパーソナルがある
  • 世界的なピラティス教育機関と提携!講師のレベルは業界トップ級
  • メンバーは全国のzen placeを利用することが可能(130店舗以上)

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://www.zenplace.co.jp/

スクロールできます

【アーバンクラシック】

URBAN CLASSIC PILATES(アーバンクラシックピラティス)
  • マシンピラティスとTRXを組み合わせた5種のトレーニングで効率的にボディメイク
  • 1回30分のサーキットトレーニング。隙間時間で通いやすいので継続もしやすい
  • 予約不要!好きな時に自由に通える
  • セミパーソナル制のためトレーナーからマシンや体の動かし方の指導あり

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://urbanclassic.jp/

代々木上原駅に近い or 同じ沿線で探すなら

それでは各スタジオの詳細を、これから1つずつ紹介していきます。

代々木上原駅周辺の良質なピラティススタジオのほぼ全てを確認できるので、ぜひチェックしてくださいね。

このあとの各スタジオの特徴紹介を読めば、自分にぴったりなスタジオが見つかるはずです♪

代々木上原のピラティススタジオおすすめ8選を詳しく紹介

スタジオ名をクリックすると、すぐ詳細に飛べるようになっています。

①:zen place pilates 代々木上原

スクロールできます
zen place pilates 代々木上原
出典元:zen place pilates 代々木上原
zen place pilates 代々木上原
出典元:zen place pilates 代々木上原

zen place pilatesはマットとマシンの両方のクラスを提供しており、グループレッスンとプライベートレッスンを選べるため、自分の好みや必要に応じてフレキシブルにレッスンを受けることができます。

会員は全国全てのスタジオが利用可能なため、さまざまなインストラクターから指導を受けることができるだけでなく、ヨガスタジオではヨガのレッスンも受講可能。

インストラクターは経験豊富で親切と評判!しかもアットホームで通いやすいため、長く続けている人も大勢いる人気スタジオです♪

また、正統派の『ピュア・ピラティス』というコンセプトに基づいた指導を大切にしており、ジョセフ・ピラティスの伝統的な方法に重点を置いているのも特徴。

国際的なピラティスの教育団体との提携により、世界基準の指導が受けられるピラティス業界最大手のスタジオです!

料金
(税込)
【マット】
月4回 10,450円
月6回 14,520円
デイ通い放題 13,552円
フル通い放題 16,940円
【マット&マシン】
各2回で月4回 12,650円
各3回で月6回 18,150円
各4回で月8回 21,560円
【マシン】
月4回 15,400円
月8回 25,300円
プライベート
(パーソナル)
月4回 37,400円
体験レッスン500円〜3,000円
キャンペーンによる
スタジオ概要男女共用
マットピラティス
マシンピラティス
公式サイトzen place pilates公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 7:00~21:40
土日祝 7:00~21:10
※レッスンにより変動
アクセス小田急線・東京メトロ千代田線
「代々木上原駅」南口2番出口徒歩2分
住所東京都渋谷区上原1丁目24-3
コリドール大川3階
zen place pilates 代々木上原の口コミを見る
スクロールできます

いつもお世話になってます。今年の春から入会して週2程度通ってます。

きっかけは、運動不足と仕事の疲労やストレスなどにより体もガチガチで疲れがたまり、いつも首や肩背骨が痛くなりやすく悩んでいたので、少しでも良くなればと、自分の身体と向き合いたいなと思ったからです。

ピラティスは動く整体みたいなイメージがあって、前から興味があったので始めました。通えば通うほど、どんどん体が整っていくのが分かります。

早くに気づき始めたのは、鎖骨まわりがスッキリして肩甲骨あたりの凝りもほぐれ、ぜい肉が落ち、だいぶ体が軽くなった事。

気持ちも前向きになれました。これからも続ける事で偏った体の使い方を正して、可動域を広げたり体の進化を楽しんでいけたらいいなと思います。出会えた事に感謝です。

引用元:GoogleMAP

初めてこちらでピラティスを習わせて頂き、今はやめられないです。体の調子も姿勢も良くなりました。とてもおすすめします。

引用元:GoogleMAP

毎週通ってます。おかげさまでギックリ腰しなくなりました。グループもプライベートも楽しいです〜

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • マットとマシンの両方のピラティスができる
  • 知識が豊富で指導レベルの高いインストラクターが在籍
  • 早朝から夜遅くまでレッスン可能
  • プログラムの種類が豊富で、目的や体調に合わせてレッスンを選べる
  • 全国130店舗以上の全てのスタジオを利用できる

⬆比較一覧表へ戻る

②:アーバンクラシックピラティス 代々木上原

スクロールできます
URBAN CLASSIC PILATES
出典元:URBAN CLASSIC PILATES
URBAN CLASSIC PILATES
出典元:URBAN CLASSIC PILATES
URBAN CLASSIC PILATES
出典元:URBAN CLASSIC PILATES
URBAN CLASSIC PILATES
出典元:URBAN CLASSIC PILATES

アーバンクラシックピラティスは、『マシンピラティス』と、体幹を鍛える『ファンクショナルトレーニング』を組み合わせた、新しいタイプのボディメイクスタジオです。

レッスンは、30分間のサーキット形式。5種類のマシンを順番に2周することで、短い時間でも全身をバランスよく鍛えて十分な効果を実感できます。

各マシンにはモニターが付いているため、動作を映像で常時チェック可能。インストラクターが会場内を巡回しているので、正しいフォームのアドバイスも受けられます。

リーズナブルな料金も大きな魅力!月4回・月8回・通い放題が手の届きやすい価格帯です。

また、予約不要で、好きなタイミングで参加できる自由度の高さもポイント。忙しい方や隙間時間を活用したい方にとって最適なスタジオです。

料金
(税込)
月4回 9,680円
月8回 11,880円
通い放題 14,080円
プライベート
(パーソナル)
体験レッスンスタジオ見学のみ
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
公式サイトURBAN CLASSIC PILATES公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 9:30~21:30
土祝 9:30~19:30
※日曜は定休
アクセス小田急小田原線・東京メトロ千代田線
「代々木上原駅」徒歩1分
住所東京都渋谷区西原3丁目7-6 大又ビル2F
URBAN CLASSIC PILATES 代々木上原の口コミを見る
スクロールできます

マシンの横にあるモニターで動画を見ながら行うと言うことだったので最初は不安でしたが、トレーナーさんたちがちゃんと全員に目を配ってくれて丁寧に教えてくれるので、安心して出来ます。

そして、上手く出来てると褒めてくれるので頑張ろうという気になります。

この歳になると普段なかなか褒めてもらうことがないのでちょっと嬉しい。

普段から運動はしてるので30分だと物足りないかなと思っていましたが、ちゃんとやれば30分でもしっかり効きます。

マシンピラティスは私には合ってる気がするので、頑張って続けてみようと思います。

引用元:GoogleMAP

自分のタイミングで予約なしで通えるところ、トータル30分で終了するところが続けやすいと感じています。

スタッフの皆さん気さくに声をかけてくれますし、セミパーソナルと言ってもポイントはしっかり説明してもらえるので効いてる実感があります。

毎回メニューが違うので飽きずに楽しく通えています。

引用元:GoogleMAP

様々なマシンがあり、日によってメニューが違うので覚えるのが難しいなとは思いますが、都度分かりやすく教えて頂けるので安心できます。

少人数制ですしインストラクターさんも常に2~3人いらっしゃるのでよく見て貰えてる印象です。

一番ありがたいのが予約不要で行きたい時に行けることです。

営業時間も平日21時半までと仕事帰りに寄りやすいので続けやすいです。

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • マシンピラティスと体幹トレーニングを組み合わせたワークアウト
  • 1回30分で全身を効率的に鍛えられるサーキットスタイル
  • インストラクターが巡回サポートするセミパーソナルスタイル
  • 予約不要で好きなタイミングに通える
  • 始めやすく継続しやすいリーズナブルな料金プラン

⬆比較一覧表へ戻る

③:&a 代々木上原

スクロールできます
ピラティス・ヨガ &a 代々木上原
出典元: &a 代々木上原
ピラティス・ヨガ &a 代々木上原
出典元: &a 代々木上原

PILATES YOGA &aでは、理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・指圧マッサージ師などの医療系国家資格保持者による的確な身体評価をもとにしたピラティスを提供するスタジオです。

そのため、医学的・科学的根拠に基づき個々のニーズと身体に合わせた、姿勢改善やスポーツパフォーマンスの向上、不調改善など様々な悩みの解消を目指すことができるでしょう。

口コミによると、経験と知識が豊富なトレーナーから、質の高い運動指導を受けられるため、良い変化を感じている方が多いようです!

また、利用者が少しでもリラックスできるように、スタジオはアートギャラリーに佇むような非日常的な空間を演出。穏やかな音と香りに包まれながら心地よくピラティスができます。

料金
(税込)
【通常コース】
都度払い 12,000円
4回券 40,800円(2カ月有効)
※トレーナーを指名する場合は別途料金が発生
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン1回 12,000円
スタジオ概要マシンピラティス
ヨガ
男女共用
公式サイトピラティス・ヨガ &aの公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 9:00~21:00
土日祝 9:00~18:00
※月曜は定休
アクセス小田急線 代々木上原駅 東口より徒歩2分
住所東京都渋谷区元代々木町10-6 Type Sevenビル 4F
ピラティス・ヨガ &a 代々木上原の口コミを見る
スクロールできます

レッスンはその日の状態に合わせて組んで下さります。

メニューが豊富で、飽きっぽい私でも楽しく続けることができています😌

正しい動きができていない時は、いつも丁寧に微調整して下さるおかげで、少しずつですが動けるようにもなってきましたが、治すところだらけで、ピラティス楽しいけど難しいです😂

予約も柔軟に対応して下さり、とても助かります。生徒さん増えすぎて予約取れなくならないか心配なくらい、今の自分に大事な時間です🥰

先生方いつもありがとうございます。これからも通わせていただきます😊

引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • PHIピラティスの資格を持つトレーナーや医療従事者が在籍
  • マシンが豊富なため、1人ひとりのニーズに合った効果的なトレーニングを受けることができる
  • 他店舗も利用できるので、スタジオ毎のカラーコンセプトが味わえる
  • リラックスできる洗練された空間。自分の身体に集中して向き合うことが可能

⬆比較一覧表へ戻る

④:Ola Pilates Studio

スクロールできます
Ola Pilates Studio
出典元:Ola Pilates Studio
Ola Pilates Studio
出典元:Ola Pilates Studio

Ola Pilates Studioは独自の指導法として、『スタジオセッション形式』でレッスンを行っているスタジオです。

インストラクター1人に対して4~5人で参加するセッションは、一人ひとりの目標や成長に合わせた個別プログラムを提案。それぞれが課題を反復し、学びながら取り組みます。

そのため周りのレベルなどに合わせることなく、自分だけの運動ができるため、着実に効果を感じることができるでしょう。

身体の負荷に合わせてレッスン内容を変更!『何を教えるかではなく、どう教えるか』に重きを置いた丁寧な指導が受けられます♪

料金
(税込)
【スタートパック】
68,600円
・準備プライベートレッスン(3回)
・回数券(10回/12週間)
【チケット】
10回券 45,000円(10週間有効)
10回券 47,000円(12週間有効)
20回券 82,000円(14週間有効)
プライベート
(パーソナル)
※個別対応が必要な場合のみ
体験レッスン70分 11,000円
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
マットピラティス
公式サイトOla Pilates Studio公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間水~金 9:00~21:00
土 9:00~19:00
日 9:00~14:00
※月・火は定休
※レッスンスケジュールによる
アクセス小田急線・東京メトロ千代田線
「代々木上原駅」東口より徒歩3分
住所東京都渋谷区元代々木町12番7号
ザ・サード代々木上原202
Ola Pilates Studio 代々木上原の口コミを見る
スクロールできます

インストラクターの方が一人一人の悩みに親身に対応してくださるピラティススタジオです。マシーンピラティスをしたい方にもおすすめです。

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • 『自分のためのプログラム』で、必要な課題に向き合える
  • マシン・マットをはじめ、豊富な小道具を使ったピラティスを提供
  • 知識や経験を積み重ねたインストラクターによる丁寧な指導を受けられる
  • 回数券は1回あたり4~5,000円とお財布に優しく、予定に合わせて利用可能

⬆比較一覧表へ戻る

⑤:aisti pilates studio

スクロールできます
aisti pilates studio 代々木上原
出典元:aisti pilates studio
aisti pilates studio 代々木上原
出典元:aisti pilates studio

フィンランド語で『感覚』を意味するaisti(アイスティ)は、自身の感覚で動ける身体づくりを目指したプライベートレッスンが受けられるスタジオです。

リフォーマーやラダーバレルなど、マシンが豊富にそろったスタジオでは指導歴20年の実力を持つインストラクターが、身体の悩みに合わせたプログラムを提案。

改善したい部位に合わせてマシンを使うため、レッスンに不安を感じる方や運動が苦手な方でも安心して取り組めます。

希望者にはマットピラティスも実施!スタジオには大きな鏡があるため、フォームを確認しながら運動できますよ♪

料金
(税込)
都度払い(60分) 10,000円
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
マットピラティス
公式サイトaisti pilates studio公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間月水土祝 10:00~16:40
火金 13:00~19:40
※木・日は定休
※レッスンスケジュールによる
アクセス代々木上原駅より徒歩4分
住所東京都渋谷区西原3-38-12
ボカージュ代々木上原104
aisti pilates studio 代々木上原の口コミを見る
スクロールできます

先生と出会ってからカラダが変わったのを実感し、自分のカラダが好きになりました!

一瞬でその日のコンディションを見極め、それに合わせながらカラダの課題に向き合い、強化するエクササイズを組み立ててレッスンしてくださいます。

説明もとてもわかりやすく勉強になります。そして丁寧に寄り添ってくださるので苦手意識なくトレーニングできます。

先生のピラティスなくして私の元気なカラダ作りはないと思っています。

これからもよろしくお願い致します!

引用元:GoogleMAP

身体のメインテナンスに通っています。身体の歪みを修正し、猫背やストレートネックから姿勢が良くなりました。

腹囲も驚くほど減り身体が軽くなりました。一目で不調を見ていただきスッキリして帰ります。

素敵なスタジオで、プライベートレッスンは贅沢ですが、確かな手ごたえを感じてコツコツ続けています。

これからもよろしくお願いします!

引用元:GoogleMAP

自分のスキルや成長に合わせたレッスンが受けられるピラティススタジオだと思います。

プライベートレッスンだけと変な緊張感を持たずリラックスして受けられるのも魅力。

ポジティブに向上心が湧く先生のレクチャーと居心地の良い空間がセットで、私にとってお気に入りの場所です。

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • 老若男女問わず利用可能!初心者からプロまで楽しめるトレーニングが充実
  • 指導歴20年のインストラクターから的確な指導が受けられる
  • 豊富なピラティスマシンを揃えており、身体の不調に合わせたプログラムを提供
  • 閑静な住宅街にある完全個室スタジオのため、人目を気にせず集中できる

⬆比較一覧表へ戻る

⑥:YUZU 代々木上原

スクロールできます
YUZU 代々木上原
出典元:YUZU 代々木上原
YUZU
出典元:YUZU
YUZU
出典元:YUZU

マシンピラティスに特化したYUZUは、全店舗にリフォーマー・キャデラック・チェア・バレルを完備しています。

在籍するインストラクターは全員有資格者。また、練習会を毎月実施しているので、知識と経験を兼ね備えたインストラクターから指導が受けられます。

完全個室でマンツーマンレッスン♪周囲の目線を気にすることなく自分自身の体に向き合うことができます!

料金は月会費制でなく回数券。有効期限も長めなので自分のペースで無理なく通うことができ、パーソナルなのに低価格が魅力のスタジオです。

料金
(税込)
【マンツーマン】
1回券 8,800円
4回券 31,600円(3ヶ月有効)
8回券 61,600円(6ヶ月有効)
12回券 86,400円(6ヶ月有効)
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン5,500円
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
公式サイトYUZU公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間8:15~21:45
※スケジュールによる
アクセス東京メトロ千代田線「代々木上原駅」より徒歩5分
住所東京都渋谷区上原3-1-5
ヴァルボォーレ代々木上原101
YUZU 代々木上原の口コミを見る
スクロールできます

いつも体調や集中的に鍛えたいところ、自分の身体のくせなどに合わせて、先生が臨機応変にレッスンしてくださります。

自分の感じている不調やくせだけでなく、先生からも「最近筋トレしましたか?」と筋肉の張りなどからメニューと強度をアレンジしてくださり、身体の動かし方を意識できるような声掛けをしてくださるので分かりやすいです。

先生はもちろん、チケット制で予約ルールが私には合っているので通いやすく2年目です

先生のレッスンに続けて通ってきて、自分の生活しやすい身体になっただけでなく周りにも姿勢やスタイルが良くなったと言われ、これからも沢山通います

MAI先生いつもありがとうございます!

引用元:GoogleMAP

毎回、無理のない自分に合ったメニューでレッスンを進めてもらえるので安心して通えます。

チケット制なのと前日まで予約の調整させてもらえるので、続けやすいと感じています。

引用元:GoogleMAP

その日の体調や悩みに合わせてメニューを調整してくれるので、レッスン後の体の変化が実感できてとても嬉しいです。

家でできるストレッチなども教えてもらえるので、モチベーションをキープできます。

いつも楽しいレッスンをありがとうございます!

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • リフォーマー以外にも複数のピラティスマシンを完備
  • 資格を持ったインストラクターから、完全個室のスタジオでマンツーマンの指導が受けられる
  • キッズスペースがあるため子連れでもOK
  • レンタルウェアがあるため身軽に通うことも可能

⬆比較一覧表へ戻る

⑦:è-Style

スクロールできます
è-Style 代々木上原
出典元:è-Style
è-Style 代々木上原
出典元:è-Style

è-Styleは、週1回のレッスンで理想のボディを叶える女性専用の『美姿勢・くびれ作り専門』のピラティススタジオです。

インストラクターの指導歴は10年以上。延べ10,000人以上の女性に向き合ってきた質の高い指導では、クビレにアプローチしたエクササイズやキレイな姿勢や立ち姿、歩き方のレッスンを受けることができます。

継続できるボディメイクと短期間集中でレッスンを行うコースがあり、必要に応じて栄養サポートを受けることも可能です。

スタジオにはウォーターサーバーや更衣室を完備。全身の歪みにアプローチをかけるプログラムに特化しています♪

料金
(税込)
【ボディメイクコース】
4回券 59,400円(1ヶ月有効)
12回券 165,000円(3ヶ月有効)
24回券 290,400円(6ヶ月有効)
※継続コースあり
【短期集中コース】
24回券 547,800円(4ヶ月有効)
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン5,000円
スタジオ概要女性限定
マシンピラティス
マットピラティス
公式サイトè-Style公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 7:00~21:00
土祝 8:00~19:00
※水・日は定休
(スケジュールにより営業)
アクセス東京メトロ千代田線・小田急線
「代々木上原駅」より徒歩1分
住所東京都渋谷区西原3丁目11ー8
NODE UEHARA 302
è-Style 代々木上原の口コミを見る
スクロールできます

週2ペースで約半年間続けていますが、身体はもちろんマインドも変わりました!ここへ通い始めて、3食しっかり食べることの大切さを改めて学びました。

「騙されたと思って3食たべてみて」と最初に言われたのがきっかけで、怖いと思いつつ次の日から実践してみたら、徐々に身体の変化を感じ、トレーニングの結果も出やすくなっているのが自分でも分かりました。

筋肉はハードなウェイトトレーニングなどしなければ付かないと思っていましたが、そうではなく日々の食事が本当に大事なのだなと感じてます。

今は食べることを恐れず、食事を楽しめています。以前は食べすぎた次の日は断食する勢いだったのですが、そんなことも無くなり、少しの調整で元通りになれるようになりました。

トレーニングに関してもとても丁寧で、日常的な会話もたまに織り交ぜながら楽しく受けられてます。

家でできるストレッチや軽いトレーニングも教えていただいて、ゆるく続けられてます。

食事や家トレなど何かに関して強制されることも無いです。でも聞いたら何でも教えてくれるのでいつも参考にさせてもらってます!

引用元:GoogleMAP

2020年3月、コロナ禍で急に時間ができた時に体験に行ってみて、トレーナーさんの明るく信頼できるお人柄に、ここなら通えそうと思い回数チケットで通い始めました。

ジムに登録しても、つい面倒になって通わなくなってしまう私には、セッションの予約をして通うスタイルがとても合っていて、そんなに頻繁には行けていないものの、4年以上細々と長く続けられています。

教えていただいたストレッチを家でも少しずつ取り入れたりして、気づけばとっくに当初の目標はクリアしているのですが、

①ストレッチがきちんとできるので、肩がこらない(通い始めてからマッサージに行きたいと思ったことがありません)。

②誰かが自分の身体の歪みなどをチェックしてくれているという安心感。

③何か体の疑問が出た時に相談できることが好きで、ゆったりペースでずっと通わせていただいています。

引用元:GoogleMAP

体力作りのために通い始めましたが、表面的なアプローチではなく、骨格や自分の癖などの根本から丁寧に説明しながら指導してくださるので、毎回それぞれの動きに納得しながらトレーニングできます。

そしてそこで腑に落ちたことを日常にも落とし込めるので、いつも学びの多い時間です。

トレーナーの柴田さんは、いつも明るく優しく寛容な方なので、トレーニング後は身体が軽いだけでなく晴れやかな気持ちになります。

柴田さんが体育の先生だったら、きっと運動好きになっていたと思うくらい、それぞれのお客さまにしっかりと寄り添って、着実に前に進む方法を教えてくださいます。

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • 美しい姿勢やくびれに特化したオーダーメイドのピラティスレッスンを提供
  • 10,000人以上のボディメイクを叶えてきた実績あるインストラクターが在籍
  • 食事習慣のアドバイスや食べて痩せる栄養サポートを提供
  • LINE相談サポートは365日対応!いつでも疑問や悩みを相談しやすい

⬆比較一覧表へ戻る

⑧:Align Pilates

スクロールできます
Align Pilates 代々木公園
出典元:Align Pilates
Align Pilates 代々木公園
出典元:Align Pilates

Align Pilatesは、『なりたい自分』になる姿勢づくりを目的にしたピラティス体験ができるパーソナルスタジオです。

肩こりや腰痛はもちろん、疲れなど身体の不調に合わせたサポートが受けられ、人目を気にせずトレーニングに集中したい方におすすめです。

また、子連れで参加できる産前産後のセッションや、2、3ヶ月間で理想の姿を叶えるウェルネス・ダイエットコースも用意しています。

トレーナーは日本総合情報サイト『All About Japan』にてピラティスガイドとして活躍!長年にわたり、高い評価を得ています♪

料金
(税込)
【都度払い】
ブルータイム 9,350円~
(平日5時まで)
イエロータイム 10,450円~
(平日5時以降、週末)
※レッスン内容による
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン10,450円~14,300円
※レッスン時間や内容による
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
公式サイトAlign Pilates公式サイト
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間火~金 10:00~19:00
土 8:00~17:00
※月・日祝は定休
アクセス千代田線「代々木公園」徒歩6分
小田急線「代々木上原」「代々木八幡」徒歩6分
京王バス「代々木八幡駅入口」徒歩5分
住所東京都渋谷区上原1-7-19 千葉ビル
Align Pilates 代々木公園の口コミを見る
スクロールできます

Align Pilates 代々木公園の口コミは現在確認中です。更新までしばらくお待ちください。

引用元:GoogleMAP
おすすめポイント
  • マシンピラティスをはじめ、男女ともに楽しめる多彩なプログラムを提供
  • 13時~17時までは子連れOK!産前産後でもピラティスが楽しめる
  • 雑誌・メディアに多数掲載された実績を持つトレーナーの指導を受けられる
  • 都度払いの料金プランは時間帯によって変動!平日お昼の利用がおすすめ

⬆比較一覧表へ戻る

代々木上原でピラティススタジオを選ぶ時の3つのポイント

ピラティススタジオを選ぶときには、以下の3つの重要なポイントに注意を払うことがおすすめです。

  • 続けやすい料金設定か
  • スタジオのコンセプトに共感できるか
  • 自分に合ったレッスンスタイルか

迷ってしまう方のために選び方のポイントを解説するのでぜひ参考にしてみてください!

①:続けやすい料金設定か

ピラティスの効果を実感するためには継続することが大切です。そのため、無理なく支払えて続けやすい料金設定であることが重要。

ただし、料金の安さだけで選ぶのは得策ではありません。

安価なスタジオでは、提供されるサービスが期待に応えない場合もあるため、料金がサービス内容に見合っているかをしっかり評価することが大切。

「この値段なら定期的に払える」「このスタジオ環境でこのレッスン内容ならお得」というスタジオを選ぶと、失敗や後悔する確率が下がりますよ

逆に料金が高すぎると継続して通えない恐れもあるので、背伸びをしすぎないことも大事です!

②:スタジオのコンセプトに共感できるか

プログラムの種類、インストラクターのタイプ、内装デザインや設備など、スタジオの全体的なコンセプトは店舗によって大きく異なります。

また、通っている生徒のタイプもスタジオごとにさまざま。

例えば、女性専用スタジオはSNS映えする洗練された内装が特徴であることが多く、レッスンの質にこだわるスタジオでは余計なものを排除し、身体と向き合うことを重視することがあります。

インストラクターの指導力や人柄も大切。信頼できそうか、親切で親しみがありそうかも好みがあるでしょう。

スタジオの雰囲気やコンセプトは、通う際にとても重要。「ここなら楽しく通えそう」とか「無理せず気軽に通えそう」といった自分の気持ちを大事にしてくださいね!

③:自分に合ったレッスンスタイルか

ピラティスには、『マシンピラティス』『マットピラティス』という2つのタイプが存在します。

マシンピラティス

機械を使って負荷を自由に調整できるため、筋力が少ない初心者でも始めやすいのがメリット。

サポートされた動きにより正しいフォームを身に付けやすいため、ピラティスの効果を早く実感することができます。

マットピラティス

体の自重を用いて運動するため、機械に頼ることなく筋肉や関節の動きを深く理解できる利点があります。

また、特別な器具がいらないので、やり方を覚えてしまえば自宅でも気軽に行える点もメリットです。

初心者は迷ったらマシンピラティスで!マットより難しくないので、挫折することなく続けられますよ。マシンが動きをサポートしてくれます!

マットピラティスは比較的料金が安いので、出費を抑えて気軽に通いたい場合は候補にしても良いでしょう。

代々木上原のおすすめピラティス・マシンピラティスまとめ

代々木上原駅周辺のおすすめのピラティス・マシンピラティスのスタジオを紹介してきました。

スタジオを選ぶときに最終的な決め手となるのは、自分に合っているかどうか。

  • スタジオの雰囲気が好み
  • レッスン内容が希望に近い
  • 料金が安い・コスパがいい
  • 自宅や職場から通いやすい

など、どこに惹かれるかは人それぞれなので、自分の直感や通ってみたいという気持ちを大切にするのがいいでしょう。

少しでも気になったスタジオがあれば、実際に訪れて自分の肌で感じてみてくださいね。

合わなければ入会せず、次のスタジオへ!スタジオの雰囲気やレッスンなど気軽に体験してみましょう♪

代々木上原のおすすめスタジオ
迷った場合はここ!

スクロールできます

【zen place pilates】

メンズ用LP
  • 業界最大手!ファッションではない本質的なピラティスを提供
  • マットとマシンの両方のピラティスができ、それぞれにグループとパーソナルがある
  • 世界的なピラティス教育機関と提携!講師のレベルは業界トップ級
  • メンバーは全国のzen placeを利用することが可能(130店舗以上)

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://www.zenplace.co.jp/

スクロールできます

【アーバンクラシック】

URBAN CLASSIC PILATES(アーバンクラシックピラティス)
  • マシンピラティスとTRXを組み合わせた5種のトレーニングで効率的にボディメイク
  • 1回30分のサーキットトレーニング。隙間時間で通いやすいので継続もしやすい
  • 予約不要!好きな時に自由に通える
  • セミパーソナル制のためトレーナーからマシンや体の動かし方の指導あり

今ならお得なキャンペーン実施中!

【公式】https://urbanclassic.jp/

⬆一覧へ戻り、再度比較する

代々木上原駅に近い or 同じ沿線で探すなら
目次