渋谷のおすすめピラティス12選!パーソナル有りや安い料金のマシンスタジオも

【安い&人気】渋谷のピラティススタジオおすすめ12選!パーソナルや体験ありのマシンピラティスも

渋谷駅で評判のいい人気のスタジオはどこかな?パーソナルがある料金の安いマシンピラティスは?

このような疑問を持っている方のために、渋谷エリアの数ある『ピラティス』『マシンピラティス』の中から、ここがおすすめ!というスタジオ12選を厳選してまとめました。

この記事でわかること
  • 料金の安いスタジオが分かる!料金プラン比較表
  • プライベート(個人)レッスンのあるスタジオ
  • 男性OK&体験可能なスタジオ

この記事を読めば、渋谷にある『良質なピラティススタジオ&自分に合ったスタジオ』を把握することができます。

目次

渋谷でピラティスレッスンを受けるなら

ピラティススタジオのグループレッスンとパーソナルレッスンの違いを比較
グループレッスンの良い点・注意点

良い点

  • レッスン料が安い
  • 気軽に始めやすい
  • 他の参加者を見てやる気がもらえる

注意点

  • 分からないことが質問しづらい
  • 自分のレベルに合わない場合がある
パーソナルの良い点・注意点

良い点

  • 正しいフォームが身につく
  • 自分の目的に合った指導が受けられる
  • いつでも気軽に質問できる
  • 周りの目が気にならない

注意点

  • レッスン料が高い
  • 講師との相性に左右される

迷ったら以下のどちらのパターンで通ってもOKです!

  1. まずは気軽にグループレッスンで始めてみる → 個別指導の必要性を感じればパーソナルを受ける
  2. 初めからパーソナルで体の動かし方を習う → パーソナルのまま継続 or 安価なグループレッスンで継続

【料金の比較表】渋谷の安いピラティススタジオ一覧

渋谷のおすすめスタジオ
  • 評判・コスパ・講師・設備など総合評価で選ぶなら!
    pilates K、zen place pilates、the SILK

スタジオ詳細を見る場合はスタジオ名をクリック

スクロールできます
店内月4回フル通い放題マシンパーソナル備考
pilates K
渋谷
13,420円
16,170円女性限定
公式サイト
zen place
pilates
渋谷
10,450円
(マット)
15,400円
(マシン)
16,940円
(マット)
男女共用
公式サイト
the SILK
渋谷
15,070円20,680円女性限定
公式サイト
リントスル
渋谷
10,800円15,800円
(2店舗通い放題)
男女共用
公式サイト
Lala
Mellow
渋谷
12,980円女性限定
公式サイト
アランチャ
渋谷本店
3,450円
(1回)
男女共用
公式サイト
WINME
渋谷
39,000円
(60分コース)
専門男女共用
公式サイト
NABI90,000円
(10回券)
専門男女共用
公式サイト
A+ダイエット
ジム 渋谷
133,000円
(10回券/50分)
専門女性専用
公式サイト
La pilates
渋谷
40,000円専門女性限定
公式サイト
ハッピー
ピラティス
3,630円
(1回)
男女共用
公式サイト
B-POSTURE
松濤
9,900円女性専用
公式サイト
料金は税込み表示
渋谷のスタジオで迷った場合はここ!
スクロールできます

【pilates K】

ピラティスK
  • オシャレ過ぎないちょうどいい洗練さ♪20〜50代の女性に大人気
  • 同様のスタジオと比べて、月4回も通い放題の料金もお値打ち
  • バリエーション豊富なグループレッスン
  • 優しくて親しみやすいインストラクター♪丁寧な指導が好評
スクロールできます

【zen place pilates】

メンズ用LP
  • 業界最大手!ファッションではない本質的なピラティスを提供
  • マットとマシンの両方のピラティスができ、それぞれにグループとパーソナルがある
  • 世界的なピラティス教育機関と提携!講師のレベルは業界トップ級
  • メンバーは全国のzen placeを利用することが可能(130店舗以上)
スクロールできます

【the SILK】

  • おしゃれで映える内装デザイン♪20〜40代の女性の間で人気&話題
  • ReFaのドライヤーやコテ、ウォーターサーバー、フレーバーティーなど、女性が喜ぶ無料アメニティが充実♪
  • インストラクターの個人スキルを高める研修を定期的に実施

それでは各スタジオの詳細を、これから1つずつ紹介していきます。

渋谷駅周辺の良質なピラティススタジオのほぼ全てを確認できるので、ぜひチェックしてくださいね。

このあとの各スタジオの特徴紹介を読めば、自分にぴったりなスタジオが見つかるはずです♪

渋谷のピラティススタジオおすすめ12選を詳しく紹介

スタジオ名をクリックすると、すぐ詳細に飛べるようになっています。

①:pilates K 渋谷

スクロールできます
pilates K
出典元:pilates K
pilates K
出典元:pilates K
pilates K
出典元:pilates K
pilates K
出典元:pilates K

pilates K(ピラティスケー)は、リフォーマーという専用のピラティスマシンを活用した女性限定スタジオ。

ボディメイク、姿勢の改善、美しい所作を作るためのプログラムが豊富で、全身だけでなく『脚、お尻、お腹、二の腕、背中』など特定の体の部位をターゲットにしたトレーニングも可能です。

グループレッスンであってもインストラクターがフォームを指摘してくれるため、初心者からでも徐々に上達していくことができますよ♪

経験者も満足できるよう、高い運動量を要求する筋力トレーニングや、カロリーを多く消費するプログラムなども用意されています。

パーソナルレッスンの提供はありませんが、手頃な料金で質の高いマシンピラティスを受けられる点は大きな魅力!

インストラクターの温かみのある対応が好評で、訪れるだけで元気をもらえるとの声も多いスタジオです。

料金
(税込)
月4回 13,420円
デイ通い放題 14,520円
フル通い放題 16,170円
都度払い 3,850円
プライベート
(パーソナル)
体験レッスン0円〜2,000円
※キャンペーンによる
スタジオ概要女性限定
マシンピラティス
公式サイトpilates K公式サイト
おすすめポイント
  • 洗練された空間!20〜50代の幅広い年齢層から人気の女性限定スタジオ
  • 同種のスタジオと比較して料金がリーズナブル
  • 音楽に合わせて楽しくエクササイズできるグループレッスンが豊富
  • 親切で細やかな対応のインストラクターが好評
  • 20時以降のレッスンもあるので仕事帰りでも利用可能
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間火~金 10:00~22:00
土・祝 10:00~18:30
日 10:00~16:00
※月曜は定休
アクセス各線 渋谷駅 徒歩5分
住所東京都渋谷区道玄坂2丁目16-8ビジネスVIP 渋谷道玄坂坂本ビル 1F
pilates K 渋谷の口コミを見る
スクロールできます

初めてのマシンピラティスでとても緊張していましたが、施設も綺麗でスタッフさんもみなさんとても明るく優しく丁寧に説明していただけたので 安心してレッスン受けることができました!!

一回受けただけでかなり効果を感じ、即入会しました^_^これから姿勢改善頑張っていこうと思います。

引用元:GoogleMAP

銀座店は以前利用していたが渋谷店を初めて利用 渋谷は店舗もロッカーも広くてかなり快適で驚いた

スタッフの皆さんはとても明るくフレンドリーで通いやすい雰囲気。客層は若い子だけかな、と思ったら年齢層は平日は幅広く、週末も若い意識高い系の子と年齢層高めが上手くミックスされていて通いやすそう。

まずは渋谷店からレッスン体験をした方がおすすめだと両店利用してかんじた

引用元:GoogleMAP

いつもお世話になっているピラティス教室です!レッスンとてもわかりやすく、レッスン後は体が整っていると実感します(*^^*)

体の変化もシェイプアップしてる事が実感でき、これからも継続して通ってていきたいです☆

引用元:GoogleMAP

詳しい口コミはこちら

⬆比較一覧表へ戻る

②:zen place pilates 渋谷

スクロールできます
zen place pilates 渋谷
出典元:zen place pilates 渋谷
zen place pilates 渋谷
出典元:zen place pilates 渋谷

zen place pilatesはマットとマシンの両方のクラスを提供しており、グループレッスンとプライベートレッスンを選べるため、自分の好みや必要に応じてフレキシブルにレッスンを受けることができます。

会員は全国全てのスタジオが利用可能なため、さまざまなインストラクターから指導を受けることができるだけでなく、ヨガスタジオではヨガのレッスンも受講可能。

インストラクターは経験豊富で親切と評判!しかもアットホームで通いやすいため、長く続けている人も大勢いる人気スタジオです♪

また、正統派の『ピュア・ピラティス』というコンセプトに基づいた指導を大切にしており、ジョセフ・ピラティスの伝統的な方法に重点を置いているのも特徴。

国際的なピラティスの教育団体との提携により、世界基準の指導が受けられるピラティス業界最大手のスタジオです!

料金
(税込)
【マット】
月4回 10,450円
月6回 14,520円
デイ通い放題 13,552円
フル通い放題 16,940円
【マット&マシン】
各2回で月4回 12,650円
各3回で月6回 18,150円
各4回で月8回 21,560円
【マシン】
月4回 15,400円
月8回 25,300円
プライベート
(パーソナル)
月4回 37,400円
体験レッスン500円〜3,000円
キャンペーンによる
スタジオ概要男女共用
マットピラティス
マシンピラティス
公式サイトzen place pilates公式サイト
おすすめポイント
  • マットとマシンの両方のピラティスができる
  • 知識が豊富で指導レベルの高いインストラクターが在籍
  • 早朝から夜遅くまでレッスン可能
  • プログラムの種類が豊富で、目的や体調に合わせてレッスンを選べる
  • 全国130店舗以上の全てのスタジオを利用できる
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 7:00-20:30
土日祝 7:00-17:00
アクセス各線 渋谷駅 徒歩4分
住所東京都渋谷区渋谷1丁目23-18 渋谷ワールドイーストビル 5階
zen place pilates 渋谷の口コミを見る
スクロールできます

心も身体も変わる!ピラティスって凄い!

駅近くにスタジオもあり、都内どこにでもあるから、ふらっと仕事帰りにも寄って帰れる手軽さ♪コツコツ続けているといつの間にか身体が変わってた!嬉しくて楽しい!

インストラクターが毎回褒めてくれるからついついまた来ちゃう。いくつになっても褒められるって嬉しいものですね。

引用元:GoogleMAP

平日朝のクラスに参加するのが日課です。毎朝ポジティブにスタートできるのでとても良いです。

インストラクターさんも皆さん明るくやさしいです!

引用元:GoogleMAP

渋谷スタジオは私の癒しな場所です。 インストラクターの先生達がいつも優しくせっしてくださり、養成講座の時もここに来ると元気貰えました。

来年もいろんなレッスンをうけ、チャレンジしていきたいです!

引用元:GoogleMAP

詳しい口コミはこちら

⬆比較一覧表へ戻る

③:the SILK 渋谷

スクロールできます
the SILK 渋谷
出典元:the SILK 渋谷
the SILK 渋谷
出典元:the SILK 渋谷

リフォーマーを使った洗練された内装が話題の女性専用マシンピラティスthe SILK(ザ シルク)。

音楽に合わせた全身トレーニングプログラムや、お尻・脚・ウエスト・二の腕など特定の部位を重点的に鍛えるセッションが提供されており、初心者でも楽しみながら取り組むことができます。

パウダールームには照明付きのメイクアップミラーやReFaのドライヤー、ヘアアイロンなどが完備されているため、レッスン後にそのまま出かけることも可能。

さらに、水やフレーバーティーを自由に飲むことができるため、女性の利用者から設備が充実しているととても好評♪

the SILKは設備だけでなく、高品質なサービスを提供するため講師の教育にも注力!キラキラしているだけじゃないので安心できますよ♪

靴下やタオルはわずか120円(税込)でレンタルでき、月額2,200円でウェアとタオルが借り放題のサービスもあります。

料金
(税込)
月3回 12,980円
月4回 15,070円
デイ通い放題 18,480円
フル通い放題 20,680円
プライベート
(パーソナル)
体験レッスンキャンペーンで無料
スタジオ概要女性限定
マシンピラティス
公式サイトthe SILK公式サイト
※情報引用元:the SILK
おすすめポイント
  • 初心者でも通いやすい女性専用のマシンピラティススタジオ
  • 清潔で明るい白色を基調としたスタイリッシュな空間
  • 無料のウォーターサーバーやフレーバーティー&高品質なアメニティが勢ぞろい
  • インストラクターの教育や研修に注力!指導力や接客レベルが高い
  • ウェア、靴下、タオルなどのレンタルもあり、手ぶらで通うことも可能
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間7:30~21:30
※定休日は12/29~1/3
アクセス各線 渋谷駅 徒歩2分
住所東京都渋谷区神南1丁目11-1渋谷市野ビル 6階
the SILK 渋谷の口コミを見る
スクロールできます

◻︎予約

・非常に取りやすい

予約キャンセルは1時間前まで、予約は10分前まで可能なので 仕事が終わらない…逆に時間空いたな…って時どちらも便利です!♡ 私は月20回くらい通ってます!

◻︎接客

・非常に良い

体の不具合でどうしてもこれができない等、聞いてくれますし、伝えた場合全体共有してくれてる?気がします!

もともとパーソナル筋トレしてたので、グループには不安があったのですが特に始めたばっかりの時は沢山ヒアリングしてくれて本当に安心感がありました😭

◻︎運動量

・非常に良い

元々筋トレをやってたので何となくついてけるかなと思っていたら初級コースについてくのに必死な状態でした😹

でもみんな黙々とやっていて周りが気になる様子も全くないので今では上級コースに参加できるようになってきました🫶(約3ヶ月目)

◻︎効果

・非常に感じている

元々かなりX脚で膝がぶつかり合ってかかともつけれない状態でしたが、最近つけれるようになってびっくり!

あと食事管理したのもありますが7.5kg 減量しました🙆‍♀️周りからも体型について褒められることが増えました!

引用元:GoogleMAP

ピラティス初でしたが、とても綺麗な空間でスタッフの方々もスタイルがすごく良く優しかったです。

初心者かつ身体も硬いので周りの方に比べたら全然思うようにいきませんでしたが直後から、仕事でボロボロの身体がとても軽くなり、激痛だったところも全て楽になっていてびっくりです。

頑張って身体を整えつつ桃尻を目指して当日契約しました。本当におすすめです。

引用元:GoogleMAP

店内がとても可愛く綺麗だったためモチベーション高く通えると思いThesilkを選びました。

インストラクターの方々がとても優しく声掛けしてくださるので楽しくレッスン出来ています!

ドリンクがオシャレで美味しいです。

引用元:GoogleMAP

詳しい口コミはこちら

⬆比較一覧表へ戻る

④:リントスル(LAVAコラボ) 渋谷

スクロールできます
LAVA
出典元:LAVA
リントスル
出典元:LAVA

ホットヨガだけでなくマシンピラティスも利用できる、LAVAとRintosullのコラボ店舗!

Aスタジオではホットヨガ、Bスタジオではマシンピラティスと分かれており、毎日どちらのレッスンも開催されているので、その時の気分やご自身の目的によって好きな方に参加できます。

両方が利用できると料金が高いのでは…?と心配されるかもしれませんが、その心配は無用!両方利用できるのにとてもリーズナブル!

しかもコラボ店舗なら複数のスタジオに通わなくてよいため利便性も抜群!1ヶ所でどちらも楽しめるのはコラボ店舗だけの贅沢なメリットです。

スラッとした美しい姿勢になれるピラティス、代謝UPや発汗してダイエットできるホットヨガ。両方行えるので、効率的に理想のカラダに近づけますよ♪

料金
(税込)
月4回 10,800円
デイ2店舗通い放題 13,800円
フル2店舗通い放題 15,800円
LAVA全店舗通い放題 16,800円
都度払い 3,700円
プライベート
(パーソナル)
体験レッスン0〜500円
※キャンペーンによる
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
ホットヨガ
公式サイトLAVA公式サイト
おすすめポイント
  • ホットヨガは30種以上の異なるプログラムがあり、好みや目的に応じて選べる
  • マシンピラティスには美脚・美尻を目指すレッスンや、お腹・二の腕・猫背など部位ごとのレッスンも
  • 月4回プランも通い放題プランも、とても手頃な価格設定
  • 初心者が80%を占めるので、ヨガやピラティスが初めてでも安心
  • 長時間営業しており、1日に6〜8回レッスンがある
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 7:30~22:00
土日祝 8:00~19:00
※木曜は定休
アクセス各線 渋谷駅 徒歩7分
住所東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル6F
ホットヨガ&マシンピラティス LAVA 渋谷の口コミを見る
スクロールできます

社会人になり、運動する機会が少なく基礎代謝が落ちていて冬は寒さで太ってきたタイミングでLAVAに入りました。

ホットヨガ、マシンピラティスどちらも受けられるという点でとても魅力に感じています。最近では、暗闇ボクシングやトランポリン等の様々なメニューがあり、飽きずに続けられています。

また周りにやってる子がいないため、私がハマっていることを話すと友達や兄弟も入会し友達紹介によるポイント還元もあるためとてもお得になります。

迷われている方は、1度体験に行ってから決めることをオススメします。

脚やせやウエストの引き締め等はジムよりもインナーの筋肉を鍛えられるためLAVAがオススメです。

引用元:GoogleMAP

デスクワークが多いので、身体を動かしたくて入会しました。 マシンピラティスを体験しましたが楽しく、1回で変化も感じられたのでとても良かったです。

また、スタッフのみなさんもとても親切で1人でも通いやすそうです。 とても綺麗で楽しそうでこれからが楽しみです。

引用元:GoogleMAP

週3回ほど通って半年になります。本当に始めて良かったと心から思える趣味です!

どんなに仕事で疲れていても、1時間のレッスンに没頭することで終わるときには不思議と元気になっていて、ラバから帰る時には明日を頑張る活力が湧いてきます。

先生方も皆様感じが良く、ロッカールームも清潔です! 心や身体、時間やお金についても大切に思う習慣が身に付きました。ありがとうございます。

引用元:GoogleMAP

リントスルの詳しい口コミはこちら

⬆比較一覧表へ戻る

⑤:ララメロウ 渋谷

スクロールできます
LaLa Mellowスタジオ写真
出典元:LaLa Mellow
ララメロウ
出典元:LaLa Mellow
ララメロウ
出典元:LaLa Mellow

身体を整えるピラティスマシンの代表的な器具『リフォーマー』を使ったグループレッスンを専門に行っているララメロウ。

ピラティスリングなどのアイテムも使った多彩なプログラムは体幹強化や疲労回復などの効果があり、初心者から経験者まで満足できる内容になっています。

最大7名までの少人数制のレッスンは、パーソナルに近い環境で受けられる細かな指導が魅力の1つ。またスタジオは女性専用のため、清潔感がありレッスンに集中できる環境です。

姉妹店のLALA PILATESと相互利用OK!予約の取りやすい店舗に通ったり、お出かけついでにレッスンを受けることも可能です。

マシンピラティスのレッスンが1回3,000円ほどと非常に手ごろなため、長期にわたって通いやすいスタジオです。

料金
(税込)
月3回 10,725円
月4回 12,980円
月6回 17,490円
都度払い 4,125円
プライベート
(パーソナル)
体験レッスン0円~1,500円
※キャンペーンによる
スタジオ概要女性限定
マシンピラティス
公式サイトLaLa Mellow公式サイト
おすすめポイント
  • 正しい姿勢で運動ができるリフォーマーピラティスの専門店
  • 女性専用、5~7名ほどの少人数制グループレッスン
  • 6種類のプログラムに強度は3段階とレッスンメニューが豊富
  • 駅チカで料金が1回3,000円ほどと手頃なため気軽にレッスンに参加しやすい
  • 年令問わず通いやすいシンプルで落ち着いた内装
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間平日 11:00〜20:00
土日祝 9:00〜18:00
※金曜・祝日定休
アクセス各線 渋谷駅 徒歩4分
公式サイト東京都渋谷区道玄坂2-25-5 島田ビル5F
LaLa Mellow 渋谷の口コミを見る
スクロールできます

身体の歪みや不調を改善する方法が、マッサージや病院以外でもあるんだと、初めて実感しました。

前からピラティスの存在は知っていましたが、ジムとかヨガとかフィットネスとか…さらに色々な店舗もあって、やってみたいけれど何をやったらいいのか分からず。。

色々調べてみて、新しいお店ができていたので、こちらのトライアルレッスンから始めてみました。

それで終わってからビックリでした!身体のギシギシ感が抜けてスッキリしました!

とってもお話ししやすい( お友達感覚でお話ししてしまいました…! )インストラクターさんに、身体のバランスをチェックしていただきながらだったので、1対4でしたがパーソナルトレーニングみたいな、置いてけぼりにならない進行でとてもよかったです!

運動皆無で筋力のない私ですが、いい習慣として取り入れたかったので、これからも通って行こうと思いました。

めちゃめちゃ緊張しましたが、予約してよかったです。1年後くらいに、身体がどう変化しているのかとても楽しみです^^

引用元:GoogleMAP

人生でピラティスが2回めだったのですが、先生も丁寧に教えてくださり、どこにいま効いているのかしっかり伝えてくださるので初心者でもしっかり理解してレッスンができるなという印象でとても良かったです!

次回のレッスンも楽しみにしております!!

引用元:GoogleMAP

コロナ禍で鈍りに鈍った身体が悲鳴をあげ始め、友人が「マシンピラティスいいよ」というので、昨年10月に自宅近くで体験を探して初挑戦しました。

小さな動きで「効いてるのかな?」と思ったけれど、翌日しっかり筋肉痛もきて、でも体がホカホカした心地よさが残りました。

少人数制で先生がしっかり見てくれるので、レッスンの充実感もあります。

月1回ほどプライベートレッスンもお願いしていますが、体調やレベルに合わせてのオリジナルプログラムで、自分自身でも正しい動きを確認することができて効率良く上達している気がします。

体験当時は吉祥寺でしたが、自宅引越しに伴い渋谷店に移りました。Max人数もより少なく、きめ細かい指導でお得感満載です!

3か月でパンツも緩くなり、体重も-3Kg!効果抜群です。

引用元:GoogleMAP

⬆比較一覧表へ戻る

⑥:アランチャ 渋谷本店

スクロールできます
アランチャ 渋谷本店
出典元:アランチャ 渋谷本店
アランチャ 渋谷本店
出典元:アランチャ 渋谷本店

アランチャ渋谷本店では、しなやかで力強い身体を目指しマスターストレッチピラティストレーニングを組み合わせたオリジナルメソッドを提供しています。

スタッフは毎年、海外研修を実施してスキルアップを図っていたり、資格コースや各種セミナーの開催など熱心に取り組んでおり、専門的な技術や知識が豊富です。

アットホームで明るく開放的な雰囲気があるのも魅力。ジュニア・ご高齢の方・産前産後のママ・運動愛好家など様々なフィールドやステージの方に対応しています。

スタッフの技術力が高いから、プロアスリートやバレエダンサー、トレーナーインストラクターなど本格的に身体作りをする方も対応しています♪

料金
(税込)
【都度払い】
60分 3,450円(一般 3,800円)
75分 4,600円
プライベート
(パーソナル)
【チケット】
20ポイント 22,000円 (3ヶ月有効) 
50ポイント 55,000円 (5ヶ月有効)
100ポイント 110,000円 (10ヶ月有効)
※事前にチケットを購入し、レッスン毎にチケットで支払い
※1ポイント:1,100円
【利用の仕方】
60分 8ポイント
90分 11ポイント
体験レッスン5,500円
スタジオ概要マシンピラティス
マットピラティス
男女共用
公式サイトアランチャ 渋谷本店公式サイト
おすすめポイント
  • 知識と技術力の高いスタッフばかりなので安心して身体のメンテナンスができる
  • 子どもやご高齢の方、産前産後のケアなど幅広いステージの方たちに対応している
  • ピラティスだけでなく、アロママッサージ受けられるから、効果的なエクササイズができる
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間10:00-21:00
※レッスンにより異なる
※月曜日定休
アクセス各線 渋谷駅 徒歩6分
住所東京都渋谷区桜丘町4-17 PORTAL Apartment&Art POINT 1104
アランチャ 渋谷本店の口コミを見る
スクロールできます

トレーナーのみなさんは本当に知識豊富で、身体の質問や不調にもすぐ対応して頂けて、安心して身体のメンテナンスをお任せできます。

整形外科に行っても治らなかった膝の痛みも治してもらったこともあります。

個々の体の癖に合わせて、丁寧にトレーニングして下さいます。みなさん人柄もよくて、毎回楽しくトレーニングさせていただいてます。いつも、本当にありがとうございます!

引用元:GoogleMAP

アランチャのトレーナーの皆様にお世話になって10年になります。

気づけば、生まれつきの骨格と思っていたボコっと大きく突出していた頸椎下部が小さくなっています。

またぶよぶよのおなかの奥に腹筋が感じられ、20代から悩まされていた腰痛を感じることなく生活ができています。

体をコントロールして動かす楽しさ、気持ちよさを教えてくれました。週1回ですが、本当に知識豊富でスキルの高いトレーナーの皆様に心から感謝しております。

80歳90歳になってもお世話になりたいと思っています。

引用元:GoogleMAP

アランチャでマットピラティスの資格講義を3ヶ月間通っておりました。先生の熱い指導の元、無事合格することができました(^_^)

また、ピラティスの知識を深く学ぶことができたり、実際に資格の講義を受けてみて、よりピラティスの面白さを実感することができました。

もしピラティスに少しでも興味お持ちでしたらアランチャで一度、体験を受けてみるといいと思います。

自分の身体が分かったり、体験後は背が伸びている感じがして効果をすぐ実感することができます!!

私はこれからもアランチャでお世話になりたいと思っております。とても勉強になるところでおすすめです✴︎ …

引用元:GoogleMAP

⬆比較一覧表へ戻る

⑦:WINME 渋谷

スクロールできます
WINME 渋谷
出典元:WINME 渋谷
WINME 渋谷
出典元:WINME 渋谷

WINME 渋谷は、完全個室でマンツーマンレッスンを行っているスタジオです。

レッスンは30分のコースから用意されているので、忙しい方でもサクッとトレーニングに通えるのがメリットの一つ。食事管理のアドバイスを受けることもでき、運動と同時に食生活を見直すこともできます。

また、ウェア上下やタオルを無料でレンタルできるのも嬉しいポイント。気軽に手ぶらでトレーニングを受けることができるので、無理なく続けられるプライベートスタジオになっています。

しっかりとトレーニングをしたい方には、60分・90分コースも用意されているので自分に合ったプログラムを選択しましょう♪

料金
(税込)
【30分コース】
月2回 10,000円
月4回 19,000円
月8回 36,000円
【60分コース】
月2回 20,000円
月4回 39,000円
月8回 76,000円
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン無料
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
公式サイトWINME 渋谷公式サイト
おすすめポイント
  • トレーニング時間を選べるコースで自分に合った運動習慣が身に着く
  • 完全プライベートスタジオで周りの目が気にならない
  • ウェア上下やタオルなどレンタル用品が無料なので手ぶらで通えるのが魅力
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間9:00~21:00
アクセス各線 渋谷駅 徒歩3分
住所東京都渋谷区渋谷1-9-4-606
WINME 渋谷の口コミを見る
スクロールできます

WINME 渋谷の口コミは現在確認中です。

更新までしばらくお待ちください。

引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP

⬆比較一覧表へ戻る

⑧:NABI

スクロールできます
NABI
出典元:NABI
NABI
出典元:NABI

NABIは、韓国出身のインストラクターがプロデュースしているプライベートピラティススタジオです。

設置されているマシンが異なる2つの個室が用意されており、自分に合った部屋を選ぶことができるのも特長の一つ。

また、美容大国の韓国でも使われているマシンでのトレーニングを受けることができ、美しい姿勢やボディラインを目指す人にぴったりのスタジオです。

リフォーマーだけでなく、タワーやチェアなどマシンが豊富!1人ひとりの目的に合ったピラティスを提案してくれます。

料金
(税込)
都度払い 11,000円
3回券 24,000円
5回券 50,000円
10回券 90,000円
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン5,000円~7,000円
※キャンペーンによる
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
公式サイトNABI公式サイト
おすすめポイント
  • マシンピラティスが大人気の韓国が出身のインストラクタープロデュース
  • レッスンに集中できるプライベートスタジオ!心も身体もリフレッシュ
  • 美しいボディラインを目指すのに効果的なトレーニングが受けられる
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間8:00~22:00
アクセス各線 渋谷駅 徒歩8分
住所東京都渋谷区鶯谷町17-7
NABIの口コミを見る
スクロールできます

韓国出身インストラクターEUNJI(ウンジ)さんが プロデュースなさっているスタジオ( ‘ᢦ’ )

リフォーマー、キャデラック、チェア、バレルの 4つのマシンそろっていて 希望に合わせてインストラクターが マンツーマンでレッスンしてくれます!

ピラティス⇒内面も外面もより美しくを目的に、 インナーマッスルを軸にバランスよく鍛える エクササイズのこと♡ 筋トレではなく、インナーマッスルを軸にバランスよく 鍛えられる!!

初心者未経験者でも無理ないペースで出来るので 是非、是非に⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜

引用元:GoogleMAP

初回の体験レッスンをしてきました。

元々姿勢と歩き方が歪んでいるので、普段意識していない筋肉を使うトレーニングをしていただき、上手くは出来ませんが継続して身体全体を整え直す必要を実感しました。

教え方が丁寧で分かりやすく、キチンと出来た時の「ナイスです!」がとても嬉しかったです。

体幹を鍛え直して、綺麗な姿勢とスムーズな動きをあらためて身につけたいです。

お勧めできます!!

引用元:GoogleMAP

首が痛いのと首のつけね?が飛び出て見えるのが気になっていて、整体でストレートネックと言われてピラティスをすすめられました。

終わった後は体が楽になり、レッスンも楽しくて、通ってもうすぐ1年になります。

姿勢がめっちゃ良くなったと周りに驚かれてすごく嬉しいです! 気づいたら首の痛みと肩の痛みもほとんどないのでびっくりです。

いつもありがとうございます!

引用元:GoogleMAP

⬆比較一覧表へ戻る

⑨:A+ダイエットジム 渋谷

スクロールできます
A+ダイエットジム 渋谷
出典元:A+ダイエットジム 渋谷
A+ダイエットジム 渋谷
出典元:A+ダイエットジム 渋谷

A+ダイエットジムは、マシンピラティスを使った韓国式ダイエットを楽しめる女性限定スタジオです。遺伝子検査結果を基にオリジナルプログラムを構成しており、女性らしいしなやかな身体づくりをサポートしています。

リンパの流れ・むくみを改善して脂肪燃焼を促す筋膜リリースや、30分間で3万回の刺激を与える痩身マシンを使ったプログラムも充実。ウエア・靴・タオルはすべて無料のため、手ぶらで通える点も魅力となっています。

シャワールームや更衣室には各種アメニティを完備!韓国をイメージした可愛い店内には、気分の上がる最新K-POPが流れています♪

基本的なトレーニングのほかに食事指導も受けられるため、リバウンドしづらい身体づくりができるメリットも。料金は高めに設定されていますが、質の高いレッスンやサービスを考えると妥当な水準といえるでしょう。

料金
(税込)
【回数券・50分】
10回 133,000円
16回 210,000円
※キャンペーンで割引あり
【回数券・80分】
10回 199,000円
16回 316,000円
※キャンペーンで割引あり
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン無料
スタジオ概要マシンピラティス
ジム&フィットネス
女性限定
公式サイトA+ダイエットジム 渋谷公式サイト
おすすめポイント
  • マシンピラティス・韓国式筋トレ・筋膜リリース・痩身マシンを1つのスタジオで受けられる
  • 遺伝子検査のデータを基にプログラムを提案!運動面・食事面ともにサポート体制が充実
  • ウエア・靴・タオルといった無料レンタルがあるため、手ぶらで通うことも可能
  • カラフルなマシンを豊富に導入!可愛さあふれる空間で本格レッスンを楽しめる
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間10:00~21:00
※年中無休
アクセス各線 渋谷駅 徒歩5分
住所東京都渋谷区道玄坂2-11-6TOP HILLSGARDEN道玄坂5階
A+ダイエットジム 渋谷の口コミを見る
スクロールできます

筋膜ナイフ→ピラティス→筋トレ→(EMSマシン→有酸素運動)と盛り沢山に一気に運動できます。

KPOPの動画が常に流れていて、雰囲気も可愛いので楽しくできます。

あとは仕事が忙しくなかなか頻繁に来れなくても一通りの運動ができるので、忙しい人もまとまった時間取れる時に来れるところもいいと思います!

引用元:GoogleMAP

ピラティスと筋トレどちらもできるジムを探していてここに通うことにしました。

清潔感はもちろん、予約制なので混雑なくモチベーションの維持もできますし、プロテインやウェアの用意、痩身などもあって通いやすいです。

引用元:GoogleMAP

ピラティスだけでなく、筋膜リリースや筋トレ、痩身マシンがセットでリーズナブルな料金で通えるところが魅力です。

他店と比較しても、かなり充実していて良心的なジムだと思います。

引用元:GoogleMAP

⬆比較一覧表へ戻る

⑩:La pilates 渋谷

スクロールできます
ラピラティス
出典元:La pilates
ラピラティス
出典元:La pilates
ラピラティス
出典元:La pilates

『マシンピラティス×骨膜整体』が特徴のLa pilates(ラピラティス)。マシンピラティスに、身体の歪みを整える整体を組み合わせたWの美メソッドで身体つくりができるスタジオです。

骨膜から筋肉を緩め身体の負担を軽くした状態でマシンピラティスのレッスンを受けるので、効率よく理想的なスタイルを目指すことができるでしょう。

ラピラティスはトレーナーも利用者も全員女性のスタジオ。レッスンは1対1の専任制なので、不安や悩みがあっても相談しやすい!

スタジオには、レンタルウエアやウォーターサーバーが完備されています。そのため通う準備や手間もなく、仕事帰りや買い物途中など、いつでも気軽に立ち寄ることができます。

料金
(税込)
【月会費】
月1回 12,000円
月2回 22,000円
月4回 40,000円
月8回 72,000円
【非会員・一般】
1回 14,000円
プライベート
(パーソナル)
全てのレッスンがパーソナル
体験レッスン3,000円~12,000円
キャンペーンによる
スタジオ概要女性限定
マシンピラティス
骨膜整体
公式サイトLa pilates公式サイト
おすすめポイント
  • オーダーメイドの骨膜整体とマシンピラティスで、1回でも効果を実感
  • 個人の悩みに合わせたトレーニングプログラム
  • 女性限定スタジオでトレーナーも女性のみ
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間9:00~21:00
アクセス各線 渋谷駅 徒歩8分
住所東京都渋谷区桜丘町14-6 黒松ビル 201
La pilates 渋谷の口コミを見る
スクロールできます

La pilatesで初めてピラティスを習い始めた初心者でしたが、トレーナーの方が自分のレベル、体に合わせたメニューを毎回組んでくださり、翌日にはしっかりと筋肉痛が出るほど効果を感じています。

スタジオ内も清潔で雰囲気が良く、集中してトレーニングできる環境です!巻き肩、頭痛も改善してきているのでこれからも継続して通います!

ジムなどの運動が続かない人でも、ここなら無理なく続けられるかなと思います(*^^*)

引用元:GoogleMAP

以前まで、グループでのレッスンに通っていましたが、自分の鍛えたい部位のレッスンが受けれなかったり、自分自身が本当に正しい位置で身体を動かせてるのか、わからないことが不安な点でした。

そんな中、出会えたラピラティスでのレッスン。毎度、鍛えたい部分を私のペースに合わせて、全てオーダーメイドでしてくださります。

併せて、整体もしていただけるので、レッスン後はとってもリフレッシュした気持ちになります。

毎回のレッスンに行く事が本当に楽しみで、 ストレスフリーで通わせていただいてます。

yukiさんに私の身体はお任せしています。今後の変化がとても楽しみです。

引用元:GoogleMAP

Mireさんに指導していただきました。 初めてのピラティスでしたが、レッスン前後で姿勢の改善が目に見えて分かり、感動しました! 優しく丁寧に教えていただき、どの筋肉を使っているのかがとても分かりやすかったです。

また、最初に整体をしていただけるため、筋肉がほぐれた状態でピラティスを始めることができました。 今回をきっかけに、日々姿勢を意識しながら生活していこうと思いました。

引用元:GoogleMAP

詳しい口コミはこちら

⬆比較一覧表へ戻る

⑪:ハッピーピラティス

ハッピーピラティス

ハッピーピラティスは、パーソナルとグループレッスンの両方を行っているスタジオです。

無理なく身体のお悩みや目的と向き合うことを大切にしており、一人一人に合ったトレーニングを提案してくれます。

入会金・年会費は無料、料金システムも都度払い制なので、気軽に始めることができるのも選ばれる理由です。

都度払い制で、忙しい方でも自分のペースで通うことができるのがメリット♪

料金
(税込)
マット55分 3,630円
マット&リフォーマー80分 4,730円
プライベート
(パーソナル)
60分 7,700円
80分 9,350円
体験レッスン
スタジオ概要男女共用
マシンピラティス
マットピラティス
公式サイトハッピーピラティス公式サイト
おすすめポイント
  • 無理のないトレーニングで身体の変化を感じることができる
  • 都度払い制なので自分のペースで通える
  • 入会金・年会費無料で気軽に始めやすい
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間月・土 9:30~18:00
水曜日 9:30~13:00
金・日 10:00~14:30
アクセス各線 渋谷駅 徒歩5分
住所東京都渋谷区渋谷1丁目
ハッピーピラティスの口コミを見る
スクロールできます

ハッピーピラティスの口コミは現在確認中です。更新までしばらくお待ちください。

引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP
引用元:GoogleMAP

⬆比較一覧表へ戻る

⑫:B-POSTURE 松濤

スクロールできます
B-POSTURE 松濤
出典元:B-POSTURE 松濤
B-POSTURE 松濤
出典元:B-POSTURE 松濤

B-POSTUREは運動の質にこだわり、美しい姿勢を目指すことを目的としたマシンピラティススタジオです。

少人数制のグループレッスンは基礎クラスから下半身の強化やボディメイクなど、レベルに合わせて細かくクラス分けされているので、初めての方も安心。運動経験に関係なく参加しやすいプログラムになっています。

インストラクターは一流資格を保有しており、教え方が丁寧と好評です!

また価格体系がシンプルで選びやすく比較的安めな設定のため、お財布にも優しく継続しやすいスタジオです。

料金
(税込)
【レギュラー会員】
月3回 8,800円
月4回 9,900円
月8回 11,000円
プライベート
(パーソナル)
都度払い 8,800円~
3回券 25,800円~(有効期限6か月)
8回券 49,800円~(有効期限6か月)
※トレーナーによって異なる
体験レッスン無料
※パーソナル 4,400円
スタジオ概要女性限定
マシンピラティス
公式サイトB-POSTURE公式サイト
おすすめポイント
  • 少人数制かつ細かいクラス分けで初心者から経験者まで安心して楽しめる
  • 経験が豊富でレベルの高いインストラクターから質の高いレッスンが受けられる
  • 安価な料金でレッスンに参加できるので、お財布の心配なく続けられる
営業時間・住所・地図はこちら
営業時間7:00~22:00
※月曜は定休
アクセス各線 渋谷駅 徒歩6分
住所東京都渋谷区松濤1丁目6-1ワイズ松濤B1
B-POSTUREの口コミを見る
スクロールできます

ビックリするくらいに良心的なお値段なのに 的確、明確、解りやすく指導して頂けます。

自分ができていない事、意識しなくてはいけない事などがはっきりとわかるので、しっかりとしたトレーニングができ 「美と健康」が手に入りそうです。

体験から6ヶ月コースで入会させていただきました。 始めたばかりですが、毎回、楽しくトレーニングさせていただいています。 こんなにはまるとは思っていませんでした。

こちらで初めてのマシーンピラティスを経験させていただいて良かったと思っています。 楽しいと思えることってとても重要ですよね。

これから、自分の身体がどんな風に変わっていくのか楽しみです。

引用元:GoogleMAP

マシンピラティスのスタジオ。レッスン予約が直前まで出来たり、キャンセルもしやすいので忙しい人におすすめ。

インストラクターも皆さんとても親切で分かりやすい説明、しっかり身体を動かせます。

お月謝がとてもリーズナブルなので長く続けられます。

引用元:GoogleMAP

初めてのマシンピラティスですが、思った以上にインナーマッスルを使うハードなものでした。(良い意味です!)

体験クラスで基礎の動きを習っただけでしたが、次の日速攻で筋肉痛でした。 それだけ筋肉がなまっていたのでしょうか。。 自分が思っている以上に骨盤や脚の向きも修正されたので曲がっているんですね。

とても丁寧に教えていただき、わかりやすいレッスンでこれからも楽しみにしています。

引用元:GoogleMAP

⬆比較一覧表へ戻る

渋谷でピラティススタジオを選ぶ時の3つのポイント

ピラティススタジオを選ぶときには、以下の3つの重要なポイントに注意を払うことがおすすめです。

  • 続けやすい料金設定か
  • スタジオのコンセプトに共感できるか
  • 自分に合ったレッスンスタイルか

迷ってしまう方のために選び方のポイントを解説するのでぜひ参考にしてみてください!

①:続けやすい料金設定か

ピラティスの効果を実感するためには継続することが大切です。そのため、無理なく支払えて続けやすい料金設定であることが重要。

ただし、料金の安さだけで選ぶのは得策ではありません。

安価なスタジオでは、提供されるサービスが期待に応えない場合もあるため、料金がサービス内容に見合っているかをしっかり評価することが大切。

「この値段なら定期的に払える」「このスタジオ環境でこのレッスン内容ならお得」というスタジオを選ぶと、失敗や後悔する確率が下がりますよ

逆に料金が高すぎると継続して通えない恐れもあるので、背伸びをしすぎないことも大事です!

②:スタジオのコンセプトに共感できるか

プログラムの種類、インストラクターのタイプ、内装デザインや設備など、スタジオの全体的なコンセプトは店舗によって大きく異なります。

また、通っている生徒のタイプもスタジオごとにさまざま。

例えば、女性専用スタジオはSNS映えする洗練された内装が特徴であることが多く、レッスンの質にこだわるスタジオでは余計なものを排除し、身体と向き合うことを重視することがあります。

インストラクターの指導力や人柄も大切。信頼できそうか、親切で親しみがありそうかも好みがあるでしょう。

スタジオの雰囲気やコンセプトは、通う際にとても重要。「ここなら楽しく通えそう」とか「無理せず気軽に通えそう」といった自分の気持ちを大事にしてくださいね!

③:自分に合ったレッスンスタイルか

ピラティスには、『マシンピラティス』『マットピラティス』という2つのタイプが存在します。

マシンピラティス

機械を使って負荷を自由に調整できるため、筋力が少ない初心者でも始めやすいのがメリット。

サポートされた動きにより正しいフォームを身に付けやすいため、ピラティスの効果を早く実感することができます。

マットピラティス

体の自重を用いて運動するため、機械に頼ることなく筋肉や関節の動きを深く理解できる利点があります。

また、特別な器具がいらないので、やり方を覚えてしまえば自宅でも気軽に行える点もメリットです。

初心者は迷ったらマシンピラティスで!マットより難しくないので、挫折することなく続けられますよ。マシンが動きをサポートしてくれます!

マットピラティスは比較的料金が安いので、出費を抑えて気軽に通いたい場合は候補にしても良いでしょう。

渋谷のおすすめピラティス・マシンピラティスまとめ

渋谷駅周辺のおすすめのピラティス・マシンピラティスのスタジオを紹介してきました。

スタジオを選ぶときに最終的な決め手となるのは、自分に合っているかどうか。

  • スタジオの雰囲気が好み
  • レッスン内容が希望に近い
  • 料金が安い・コスパがいい
  • 自宅や職場から通いやすい

など、どこに惹かれるかは人それぞれなので、自分の直感や通ってみたいという気持ちを大切にするのがいいでしょう。

少しでも気になったスタジオがあれば、実際に訪れて自分の肌で感じてみてくださいね。

合わなければ入会せず、次のスタジオへ!スタジオの雰囲気やレッスンなど気軽に体験してみましょう♪

渋谷のおすすめスタジオ
迷った場合はここ!

スクロールできます

【pilates K】

ピラティスK
  • オシャレ過ぎないちょうどいい洗練さ♪20〜50代の女性に大人気
  • 同様のスタジオと比べて、月4回も通い放題の料金もお値打ち
  • バリエーション豊富なグループレッスン
  • 優しくて親しみやすいインストラクター♪丁寧な指導が好評
スクロールできます

【zen place pilates】

メンズ用LP
  • 業界最大手!ファッションではない本質的なピラティスを提供
  • マットとマシンの両方のピラティスができ、それぞれにグループとパーソナルがある
  • 世界的なピラティス教育機関と提携!講師のレベルは業界トップ級
  • メンバーは全国のzen placeを利用することが可能(130店舗以上)
スクロールできます

【the SILK】

  • おしゃれで映える内装デザイン♪20〜40代の女性の間で人気&話題
  • ReFaのドライヤーやコテ、ウォーターサーバー、フレーバーティーなど、女性が喜ぶ無料アメニティが充実♪
  • インストラクターの個人スキルを高める研修を定期的に実施

⬆一覧へ戻り、再度比較する

目次